2012年10月10日
安曇野スタイルin地球宿 5th!!!!!
「安曇野スタイルin地球宿」今年もバリバリいきまっせぇ~☆☆☆

日時:11月1日(木)~4日(日) 10:30~15:30
場所:地球宿(安曇野市三郷小倉)
*cafe*
・豆カフェ ビスターリ
・Cafe e-Life
*Kasityo* (ハンドメイドショップ)
☆elinanno
☆Emi
☆綾花
☆Honest Heart
☆k-wire
☆KANT
☆泡工房ひつじ
☆虹工房
☆はんけし屋PON
ワークショップあります☆
2日(金)Emi 「ペーパーバンドでコースター作り」
受付時間 10:30~12:00 料金 500円
4日(日)はんけし屋PON 「消しゴムはんこdeワンポイント」
年賀状や持ち物にぽちっと押せるワンポイントはんこ作り。
受付時間 10:30~15:00 料金 500円
なんと!!!!!今年は「kasityo」も5周年と言うことで、2000円以上お買い上げのお客様に作家から心からのプチプレゼントがあります!!!!!!中身はお楽しみ☆☆☆☆
(プレゼントはなくなり次第終了とさせていただきますm(__)m)

皆様にお会いできることを楽しみにしております☆
おまちしておりまーす☆
日時:11月1日(木)~4日(日) 10:30~15:30
場所:地球宿(安曇野市三郷小倉)
*cafe*
・豆カフェ ビスターリ
・Cafe e-Life
*Kasityo* (ハンドメイドショップ)
☆elinanno
☆Emi
☆綾花
☆Honest Heart
☆k-wire
☆KANT
☆泡工房ひつじ
☆虹工房
☆はんけし屋PON
ワークショップあります☆
2日(金)Emi 「ペーパーバンドでコースター作り」
受付時間 10:30~12:00 料金 500円
4日(日)はんけし屋PON 「消しゴムはんこdeワンポイント」
年賀状や持ち物にぽちっと押せるワンポイントはんこ作り。
受付時間 10:30~15:00 料金 500円
なんと!!!!!今年は「kasityo」も5周年と言うことで、2000円以上お買い上げのお客様に作家から心からのプチプレゼントがあります!!!!!!中身はお楽しみ☆☆☆☆
(プレゼントはなくなり次第終了とさせていただきますm(__)m)
皆様にお会いできることを楽しみにしております☆
おまちしておりまーす☆
2012年10月09日
ひよこのカラーバリエーション
最近私心を掴んで離さない「ひよこちゃん」
青いとりばかりを作っていて、そろそろカラーバリエーションをふやそうかな?と思い、こんなんつくりましたぁー!!!!

定番のきいろのかわいいこと。
意外とピンクや、ツートンカラーもかわゆい。。。。☆
ヒヨコカワユス☆
まだまだ増えるよ☆
青いとりばかりを作っていて、そろそろカラーバリエーションをふやそうかな?と思い、こんなんつくりましたぁー!!!!
定番のきいろのかわいいこと。
意外とピンクや、ツートンカラーもかわゆい。。。。☆
ヒヨコカワユス☆
まだまだ増えるよ☆
2012年10月08日
ハロウィンカード
個人的にハロウィンが大好きなPOMです。
クリスマスもお正月も好きですが、やっぱりハロウィンはわくわくする。。。
キリスト教圏ではこの時期、「トゥッサン」という長いお休みがあるようで、日本で言うところの「お盆」のようなお休みと、パリ在住のお世話になった日本人のお友達にお聞きしたことがあります。いやはや。。。。。
そんなハロウィンに思いを寄せて。

名刺サイズのカードを作りました。
今のところ、商品化する予定はありませんが、リクエストがあれば商品化します。
どうぞ。リクエストしてくださいませm(__)m(笑)
今年のハロウィンは何かしようかなー☆
娘1は音楽会、そして私は安曇野スタイル前日準備ですが。。。。☆
クリスマスもお正月も好きですが、やっぱりハロウィンはわくわくする。。。
キリスト教圏ではこの時期、「トゥッサン」という長いお休みがあるようで、日本で言うところの「お盆」のようなお休みと、パリ在住のお世話になった日本人のお友達にお聞きしたことがあります。いやはや。。。。。
そんなハロウィンに思いを寄せて。
名刺サイズのカードを作りました。
今のところ、商品化する予定はありませんが、リクエストがあれば商品化します。
どうぞ。リクエストしてくださいませm(__)m(笑)
今年のハロウィンは何かしようかなー☆
娘1は音楽会、そして私は安曇野スタイル前日準備ですが。。。。☆
2012年10月07日
200均を入れるかご。
今日は一日なんだか薄ら寒いなー。。。。と思っていたら、どうやら熱があったようです。
すっかりかぜっぴきのPOMです。皆様いかがお過ごしですか?
昨日の夜中。娘2あまりにも咳がひどかったので久しぶりに夜間救急病院へ行ってきました。
吸入してもらったら夜はぐっすり眠れました。もしかしたら風邪も一緒にひいていたか?もう、私も娘2もぐしゅぐしゅです。。。。。とほほ。。。。
秋が深まってくるにつれ、創作意欲のわいてくるPOMです。
「今年の夏はいけなんだぁー。。。。。あっつくてあっつくて。。。。何もする気になれなんだわ。最近まであっつくってせ、へぇおらおかしくなるかと思ったじ。」(訳:今年の夏はだめだった。暑くてあつくて。。。。何もする気に慣れなかったよ。最近まで暑くて、私おかしくなるかと思った。)
私の心の叫び(安曇野のおばあちゃんvr.)
100個100柄200円均一がイベントのメインになりつつあるPOMですが、最近100個100柄ではなくなってきました。
イベントのたびに新柄を登場させていたらなんだか今120柄ほどあります。
せっかくなので柄はそのままに、箱を増量させることにしました。

とりあえず一個。
これで使い勝手がよければもう一個と増やしていく予定です。
実は私自身も、なんだか200円均一が楽しくなってきて、最近は新柄を考えるのが日々の日課に。
日々書いては消えてゆく柄の中から選りすぐりの「百いくつ」を皆様に提供できたら私もしあわせです☆
次は「安曇野スタイルin地球宿」
11月1,2,3,4日の四日間です。
この箱のデビューも安曇野スタイルin地球宿からになります☆
沢山の皆様と会えますように。。。。。
すっかりかぜっぴきのPOMです。皆様いかがお過ごしですか?
昨日の夜中。娘2あまりにも咳がひどかったので久しぶりに夜間救急病院へ行ってきました。
吸入してもらったら夜はぐっすり眠れました。もしかしたら風邪も一緒にひいていたか?もう、私も娘2もぐしゅぐしゅです。。。。。とほほ。。。。
秋が深まってくるにつれ、創作意欲のわいてくるPOMです。
「今年の夏はいけなんだぁー。。。。。あっつくてあっつくて。。。。何もする気になれなんだわ。最近まであっつくってせ、へぇおらおかしくなるかと思ったじ。」(訳:今年の夏はだめだった。暑くてあつくて。。。。何もする気に慣れなかったよ。最近まで暑くて、私おかしくなるかと思った。)
私の心の叫び(安曇野のおばあちゃんvr.)
100個100柄200円均一がイベントのメインになりつつあるPOMですが、最近100個100柄ではなくなってきました。
イベントのたびに新柄を登場させていたらなんだか今120柄ほどあります。
せっかくなので柄はそのままに、箱を増量させることにしました。
とりあえず一個。
これで使い勝手がよければもう一個と増やしていく予定です。
実は私自身も、なんだか200円均一が楽しくなってきて、最近は新柄を考えるのが日々の日課に。
日々書いては消えてゆく柄の中から選りすぐりの「百いくつ」を皆様に提供できたら私もしあわせです☆
次は「安曇野スタイルin地球宿」
11月1,2,3,4日の四日間です。
この箱のデビューも安曇野スタイルin地球宿からになります☆
沢山の皆様と会えますように。。。。。
2012年10月06日
はんこ教室でした。
今日は朝から曇り空の安曇野山の中です。
最近娘2、喘息勃発。薬を飲んでおります。
夜は何度も咳いて起きるので、たぶん体力的にもきついはず。。。。
早く薬が効いて落ち着いてくれるといいなぁ。。。。見ているのはつらいです。
さてさて。
今日は娘1の通う「里の小学校(仮)」で、親子参加のイベントがありました。
要は外部講師の先生から色んなことを学ぼう。という趣旨。
フラワーアレンジメントや、天然石のブレスレット作り、デコスィーツ、陶芸、フットサル、中華料理の調理実習、そのほかにも色々なカリキュラムがありましたよぉー!!!!
そんな中、私も講師として参加させていただきました。
私はもちろん「消しゴムはんこを作ろう!!!!」デス☆
参加された方はみんな上手で、私も刺激をもらうほど、素敵な作品勢ぞろいでした。


まだまだ沢山の素敵な作品が出来ていましたが、カメラのデータがおかしくて載せられませんでした。(とても残念。。。。。)
子どもも、大人も夢中になる時間。。。。本当に素敵だと思いました。
来年はどんな形での参加になるか分かりませんが、何らかの形で参加できたら良いなぁ。。。。と思いながら、素敵な時間とチャンスを下さった「里の小学校(仮)PTA文化部」の皆様に感謝しつつ、学校を後にしました。
今日、参加してくださった皆様、PTA文化部の皆様、先生方。本当にありがとうございましたm(__)m
最近娘2、喘息勃発。薬を飲んでおります。
夜は何度も咳いて起きるので、たぶん体力的にもきついはず。。。。
早く薬が効いて落ち着いてくれるといいなぁ。。。。見ているのはつらいです。
さてさて。
今日は娘1の通う「里の小学校(仮)」で、親子参加のイベントがありました。
要は外部講師の先生から色んなことを学ぼう。という趣旨。
フラワーアレンジメントや、天然石のブレスレット作り、デコスィーツ、陶芸、フットサル、中華料理の調理実習、そのほかにも色々なカリキュラムがありましたよぉー!!!!
そんな中、私も講師として参加させていただきました。
私はもちろん「消しゴムはんこを作ろう!!!!」デス☆
参加された方はみんな上手で、私も刺激をもらうほど、素敵な作品勢ぞろいでした。
まだまだ沢山の素敵な作品が出来ていましたが、カメラのデータがおかしくて載せられませんでした。(とても残念。。。。。)
子どもも、大人も夢中になる時間。。。。本当に素敵だと思いました。
来年はどんな形での参加になるか分かりませんが、何らかの形で参加できたら良いなぁ。。。。と思いながら、素敵な時間とチャンスを下さった「里の小学校(仮)PTA文化部」の皆様に感謝しつつ、学校を後にしました。
今日、参加してくださった皆様、PTA文化部の皆様、先生方。本当にありがとうございましたm(__)m
2012年10月03日
ありがとうございましたm(__)m
今日は朝から曇り空の安曇野山の中です。
我が家の大きな栗の木。
時期が来たようで沢山落ちてます。秋ですねぇ。。。。
さてさて。
昨日、「アートメイド~青想 あおごころ~」無事終了いたしました。
始まる前はそわそわして、なんだかふわふわ浮き足立っちゃいましたが、始まると気持ちも清清しくて、やっぱりイベント大好き!!!!!
そして今回も沢山のお客様が訪れてくれました。
昨日は娘1の通う「里の小学校(仮)」が研究授業のため、一部生徒を除く児童が休みで、お子さん連れのお客様もちらほらいらっしゃいました☆
イベントを通して、沢山の方との出会いがあって☆
そして感謝の気持ちが深まって暖かい気持ちで・・・。
本当に本当にありがとうございました。
昨日の戦利品

私もひそかに狙っていて、ゲットした「アートメイドカレンダー」
そして気になるHappyくじ
↓

Honest Heart賞でしたぁー!!!!
中身はコースター三枚と、かわいい小瓶☆
大切に使わせていただきます☆
初体験
ロザフィー

紙でできているとは思えない!!!
なんとも不思議な楽しい体験でした。

あんまりにもかわいかったので、ヘアピン買っちゃった☆
そしてMauaさんからいただいた・・・・。

これになんちゃってろうそく(電池でうごくろうそく風の電灯)入れて夜寝室に置いたら子ども達がとても喜びそう☆
本当に幸せな一日でした。
我が家の大きな栗の木。
時期が来たようで沢山落ちてます。秋ですねぇ。。。。
さてさて。
昨日、「アートメイド~青想 あおごころ~」無事終了いたしました。
始まる前はそわそわして、なんだかふわふわ浮き足立っちゃいましたが、始まると気持ちも清清しくて、やっぱりイベント大好き!!!!!
そして今回も沢山のお客様が訪れてくれました。
昨日は娘1の通う「里の小学校(仮)」が研究授業のため、一部生徒を除く児童が休みで、お子さん連れのお客様もちらほらいらっしゃいました☆
イベントを通して、沢山の方との出会いがあって☆
そして感謝の気持ちが深まって暖かい気持ちで・・・。
本当に本当にありがとうございました。
昨日の戦利品
私もひそかに狙っていて、ゲットした「アートメイドカレンダー」
そして気になるHappyくじ
↓
Honest Heart賞でしたぁー!!!!
中身はコースター三枚と、かわいい小瓶☆
大切に使わせていただきます☆
初体験
ロザフィー
紙でできているとは思えない!!!
なんとも不思議な楽しい体験でした。
あんまりにもかわいかったので、ヘアピン買っちゃった☆
そしてMauaさんからいただいた・・・・。
これになんちゃってろうそく(電池でうごくろうそく風の電灯)入れて夜寝室に置いたら子ども達がとても喜びそう☆
本当に幸せな一日でした。
2012年10月02日
プレゼントの内容
いよいよ今日はアートメイドです。
皆さん、豊科インター近く、近代美術館となり「きぼう」(図書館)で、お待ちしております。
イベントのために作った「アートメイドカレンダー 2013」にはHappyくじが付いております。
くじの景品を作りました。
もう、今日だから画像をお見せしてしまいます。


かごとはんことうふふふ☆
アートメイドでお待ちしております☆
皆さん、豊科インター近く、近代美術館となり「きぼう」(図書館)で、お待ちしております。
イベントのために作った「アートメイドカレンダー 2013」にはHappyくじが付いております。
くじの景品を作りました。
もう、今日だから画像をお見せしてしまいます。
かごとはんことうふふふ☆
アートメイドでお待ちしております☆
2012年10月02日
2012年10月01日
ガシャガシャガシャガシャァー!!!!
本日二度目の更新です。
取り出しましたるは、私の作った小さな物たち(梱包済み)


先ほど紹介しました牛乳パックも入っています。
それをこんな感じでさらに梱包。

おなじみガチャポンの出来上がり!!!!!
山の中スペシャル出来上がりでございます。
数に限りがございます。
何が出てくるかはお楽しみってことで。。。。☆
明日のアートメイド(豊科インター近く「きぼう」)にてお待ちしております☆
取り出しましたるは、私の作った小さな物たち(梱包済み)
先ほど紹介しました牛乳パックも入っています。
それをこんな感じでさらに梱包。
おなじみガチャポンの出来上がり!!!!!
山の中スペシャル出来上がりでございます。
数に限りがございます。
何が出てくるかはお楽しみってことで。。。。☆
明日のアートメイド(豊科インター近く「きぼう」)にてお待ちしております☆
2012年10月01日
牛乳パックの中身
今日から10月だと言うのに、昨日の台風の影響でなんだかどんより暑い。。。。
いつまで暑いと言い続けなければならないのか。。。。。
そんな安曇野山の中です。
昨日の台風の風で我が家のりんごの木、枝が一本折れました。。。。。。がくぅ
さてさて。
牛乳パックを作りました。

中身は10種類のはんこ(持ち手無し)です。


一風変わった形で明日のアートメイドにもって行きます☆
オタノシミニ☆
いつまで暑いと言い続けなければならないのか。。。。。
そんな安曇野山の中です。
昨日の台風の風で我が家のりんごの木、枝が一本折れました。。。。。。がくぅ

さてさて。
牛乳パックを作りました。
中身は10種類のはんこ(持ち手無し)です。
一風変わった形で明日のアートメイドにもって行きます☆
オタノシミニ☆