2016年12月12日
丈が足りない
今日もとても良いお天気の安曇野山の中です。
昨夜からの放射冷却で、朝7時30分の外の気温は-6度。さっむっ!!!!
さてさて。
突然ですが、私、裄が長いです。
肩幅が広くて、わりと腕も長いらしい。。。。。(肩幅の時点ですでに女性と呼ぶには程遠い。。。。。)

なので、市販の長袖を着ると、この有様。。。。。
私にはおよそ丈の足りない長袖の袖丈。ナチュラルにハチブ丈(笑)
そこで、重宝するのがアームウォーマー☆
今までお友達に作ってもらったニット素材のアームウォーマーを大変重宝しておりましたが、さすがに一枚しかないと都合も悪い。
なので、自分で編んでみました。

段染めで、アマよりの細い糸。
実は靴下を編む用の糸らしいのですが、編みあがりの薄さが大変気に入りました!!!!!!
さっそくはめてみるとサイズ感も丈感もばっちり!!!!

又1つ、あったかアイテムが増えて、今年の冬が少し楽しみになったPOMです。
別の糸でも編もうかな~☆
昨夜からの放射冷却で、朝7時30分の外の気温は-6度。さっむっ!!!!
さてさて。
突然ですが、私、裄が長いです。
肩幅が広くて、わりと腕も長いらしい。。。。。(肩幅の時点ですでに女性と呼ぶには程遠い。。。。。)
なので、市販の長袖を着ると、この有様。。。。。
私にはおよそ丈の足りない長袖の袖丈。ナチュラルにハチブ丈(笑)
そこで、重宝するのがアームウォーマー☆
今までお友達に作ってもらったニット素材のアームウォーマーを大変重宝しておりましたが、さすがに一枚しかないと都合も悪い。
なので、自分で編んでみました。
段染めで、アマよりの細い糸。
実は靴下を編む用の糸らしいのですが、編みあがりの薄さが大変気に入りました!!!!!!
さっそくはめてみるとサイズ感も丈感もばっちり!!!!
又1つ、あったかアイテムが増えて、今年の冬が少し楽しみになったPOMです。
別の糸でも編もうかな~☆
2016年12月09日
ちいさなしろくまちゃん
昨晩、風の音で目が覚めたPOMです。
小さな頃から強風の音が苦手で、強い風の吹く日は落ち着かず、思わぬミスをまねきがち。
今日はそんな一日にならないといいなぁ。。。。と思いつつ、なかなか重い腰が上がらず、家から出られずにいます。
憂鬱。
さてさて。
ちょっと前から少しずつ作っていたちいさなクマちゃん人形。(編みぐるみ)
金具を付けてキーホルダーにでもしようかしら?

大きさはおやゆび姫サイズ☆
編みぐるみなんて本当に久しぶりに作ったから、手探り状態(汗)
指人形でもかわいいなぁ。。。。
10ぴき作って両手にいっぱいの白熊兄弟(笑)かわいいかも☆

しっぽを自分流につけたらウサギのしっぽみたいになっちゃうし(笑)
小さな人形作りに夢中になりそうな今日この頃です☆
小さな頃から強風の音が苦手で、強い風の吹く日は落ち着かず、思わぬミスをまねきがち。
今日はそんな一日にならないといいなぁ。。。。と思いつつ、なかなか重い腰が上がらず、家から出られずにいます。
憂鬱。
さてさて。
ちょっと前から少しずつ作っていたちいさなクマちゃん人形。(編みぐるみ)
金具を付けてキーホルダーにでもしようかしら?
大きさはおやゆび姫サイズ☆
編みぐるみなんて本当に久しぶりに作ったから、手探り状態(汗)
指人形でもかわいいなぁ。。。。
10ぴき作って両手にいっぱいの白熊兄弟(笑)かわいいかも☆
しっぽを自分流につけたらウサギのしっぽみたいになっちゃうし(笑)
小さな人形作りに夢中になりそうな今日この頃です☆
2016年12月03日
がま口ペンケース
あっという間に12月ですね。。。。。
とはいえ、今日はなんとなく穏やかで暖かかった安曇野山の中です。
さてさて。
みなさんは、スケジュール帳などはお使いですか?
今はスマホや、タブレットPCなどでスケジュール管理をされている方も多いのかなぁ?
私はペンや鉛筆でスケジュール帳に書き込むのが好きなので、スケジュール管理は昔ながらのスケジュール帳を使っています。
そしてスケジュール帳に書き込むペンに結構悩まされたりしていました。
そう。使いたいときにペンが見当たらない。。。。
そんなときのために、一本入れば十分なペンケースを作りました。

ちいさながま口の細長いペンケース、赤とピンク。
がま口にはキーホルダーや、ストラップが取り付けられるようになっています。
サイズ違いで作りましたが、どっちが使いやすいだろう?
スケジュール帳の背表紙の部分に穴をあけて、キーホルダーをつけて、ペンケースをぷらぷらさせる予定☆
これで来年こそはペンを無駄になくさずにすむかな?(笑)
とはいえ、今日はなんとなく穏やかで暖かかった安曇野山の中です。
さてさて。
みなさんは、スケジュール帳などはお使いですか?
今はスマホや、タブレットPCなどでスケジュール管理をされている方も多いのかなぁ?
私はペンや鉛筆でスケジュール帳に書き込むのが好きなので、スケジュール管理は昔ながらのスケジュール帳を使っています。
そしてスケジュール帳に書き込むペンに結構悩まされたりしていました。
そう。使いたいときにペンが見当たらない。。。。
そんなときのために、一本入れば十分なペンケースを作りました。
ちいさながま口の細長いペンケース、赤とピンク。
がま口にはキーホルダーや、ストラップが取り付けられるようになっています。
サイズ違いで作りましたが、どっちが使いやすいだろう?
スケジュール帳の背表紙の部分に穴をあけて、キーホルダーをつけて、ペンケースをぷらぷらさせる予定☆
これで来年こそはペンを無駄になくさずにすむかな?(笑)