2013年12月25日

ちっちゃく咲く

先日からいつ咲くか?いつ咲くか?と、楽しみにしていた多肉ちゃん、ちっちゃく咲きました!!!!!










オレンジ色の花が私に希望を与えてくれています。




実は昨日夜久しぶりに38度(位)の熱を出しまして。
月曜日の夕方寒い中子どもにお付き合いして公園で遊んだり、昨日も夕方娘1にお付き合いして、寒い中外にいたり、家の中も職場も風邪がはやっていたりと、いつ風邪を引いても仕方のない状態ではありましたが。


恐ろしくひどい寒気の中がたがた震えて布団に包まっていましたが、どうにか薬のおかげで持ち直し、しっかりケーキもいただいて、楽しいクリスマスイブを迎えることができて、本当に幸せ☆





心に光を。体に健康を。地球に愛を。地球上の全ての生命に幸せを。。。。  


Posted by POM at 11:18Comments(0)貴腐人画報

2013年12月25日

クリスマスの朝に☆

とてもお天気の良い安曇野山の中です。








メリークリスマス☆



皆様のお家にはサンタさん来ましたでしょうか?
我が家は毎年の事ながら賑やかな朝でした。


娘2は念願のたまごっちをゲット!!!
最後までプレゼントの決まらなかった娘1はみかん1箱(10キロ)でした。(笑)みかん箱の中にゲームのソフトが入っていたんですが。(笑)



これにはちょっとした訳が。




実は昨日の夜寝る前、布団の中で娘1が「ゲームソフトの○○○以外のものがほしいな。サンタさんなにくれるんだろうなー。。。」と。

若干やさぐれ気味だった娘1。サンタさんを試す発言したんです☆





実は昨日はちょっとした事件がありまして。。。。。

娘1泣きながら下校しまして。


どうしたのか、落ち着いてから詳しく聞きました。



どうやら、色々な大変な出来事(ショックなこととか)が一気に押し寄せた一日だったようです。






普段、結構しっかりしていて、特に大人には強い口調ででちゃったりする娘1ですが、心は小学二年生。
傷つきやすいお年頃なんですね。。。。。。



「クリスマスイブなのに、いいことなんか一個もない」
と、寝る直前まで落ち込んでいました。






子ども達が寝静まった後、サンタさん考えまして、ちょっとしたサプライズを仕掛けたって訳です。




朝起きたときのびっくりと「?????」の表情の娘1の顔がとても印象的でした☆



ほしかったゲームソフト、早速今日帰ってきたらやる予定だそうで、元気になって本当によかった。。。。
がんばれ!!!!娘1!!!!
母は応援しているよ!!





なんと、私にもプレゼントが。







ずっとほしかったウクレレをいただいちゃいました。

早速つじあやのさんの猫の恩返しの曲、「風になる」を弾いてみたPOMでした。



ウクレレ、超楽しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



サンタさん、私にまでプレゼント、本当にありがとう!!!!!  


2013年12月20日

新作ピアス

おとといから昨日にかけての雪であっという間に雪の宿状態の安曇野山の中です。
気温がまだ高いせいか、徐々に雪も溶けつつありますが。






南天の実もさむそう。。。。。







おとといの夜中娘2原因不明の大泣き。


なんだろう?


ずっと泣いている。。。。。

うとうとしながら泣いたり、又寝たりを三時間ほど繰り返し、ようやく原因がわかりました。


「耳が痛ぁーい。」



そうか。。。。耳が痛かったのね。
とはいえ、子供用の痛み止めがなかったので、そのままどうにか休ませて、昨日お医者様にかかりました。


中耳炎でした。

どうもはやっているよう。。。。きっと鼻かぜのせい。。。。

今朝は元気に保育園に行きました。今日はクリスマス会があるんだって。今年もサンタさんはくるのかな?






さてさて。


そんな中、どうしても作りたかったピアスを作りました。







耳たぶに密着するタイプのピアスです。
間にロンデルをはさんで、スモーキークヲーツをのせました。







こちらは、未だ収束しないメニエルのために作った青色のピアス。

バラのカットがラピスで、丸いほうがソーダライト。







そしてアメトリンのピアス
アメトリンのピアスはプラスチックの金具を使ってみました。




  


Posted by POM at 09:24Comments(0)天然石大好き☆

2013年12月17日

Jewel Shop クリスマスフェアとワークショップ

今日もとても良いお天気の安曇野山の中です。

なんだかんだで、もう年末。早い早い。




安曇野市三郷郵便局近くにある隠れ家的美容室「Jewel Drop」その中にある小さな雑貨屋さん「Jewel Shop」では、ただいまクリスマスフェアを開催中☆

店内はクリスマスムードで、盛り上がっています☆


私もクリスマスカードや年賀状に使える新作はんこを多数ご用意いたしました。(はんこについてるポップもおもしろいよ☆自画自賛ですいません。)



そのほか、冬に欠かせないあったかアイテムや、クリスマスパーティーや年末年始のお出かけに活躍のお洒落なアクセサリー、大人だけでなく子どももお洒落したいかわいいヘアアクセサリー、大掃除に整理整に、大活躍の素敵な収納カゴ、冬の乾燥しがちなお肌に優しい手作り石鹸、クリスマスだけでなくお正月にも是非飾って欲しいフラワーアイテムなどなど。多数ご用意いたしております。



手作りの素敵な雑貨達でクリスマスプレゼントはいかがでしょう?
いつもがんばっている自分へのご褒美も素敵ですね☆






そして、残念ではありますが、
12月22日(日)に行われる予定だった消しゴムはんこのワークショップですが、諸事情により中止させていただくことになりました。
大変申し訳ございませんm(__)m



又、12月23日(祝日 月)のワークショップは変わらず開催いたします沢山の皆様のご来店をお待ちいたしております。




  


2013年12月16日

買い物とか、果物とか

週末にくぅさん風邪をこじらせ、ダウン。
薬を飲んで静かに寝てればと思うのですが、ぎりぎりまで先延ばしにしていた冬タイヤの交換が気になって、寒い中二人で交換作業してたもんですから、こじれてしまったみたいで。。。。。


ともかく、昨日一日寝ていたら少しは良くなったのかな?
今朝はマスクして、どうにか会社に行きました。社会人はつらいよ。





さてさて。




お買い物や、ピクニック、また、果物入れにも重宝しそうなカゴ、できました。










こちらもお嫁入りが決まっていて、長らくお待たせの作品です。

ご注文いただいた方のお家で、活躍することをいのっています☆  


2013年12月13日

寒さの中の懇談会

全くハンドメイドに関係ない、我が家の出来事。



12月13日(金)


娘1の通う小学校では懇談会週間でした。
最終日、娘の順番が回ってきました。




ともかく、先生と1対1でお話できる機会などめったにないので、緊張ばりばりで出かけていきました。




先生からお聞きしたいことや、こちらから話したいこと満載だったのですが、限られた時間に収めるべく、話したい事に順番を付けて、メモもって行きました。

人生初、メモ持参(笑)




その甲斐あってか、ふわふわせずに、話せましたぁー!!!!




我が家のしっかりぼけ(しっかりしているようで、意外と天然キャラ)娘1。
学校でもそのキャラをはっきしつつ、がんばっている模様。

すごいね。娘1!!!!母さん、びっくりだよ。


2学期もあと少し。

元気で過ごして欲しい母心です。  


2013年12月12日

大物のカゴ

昨日から雪模様の安曇野山の中です。
朝起きて、今日は積もっているだろうなぁ。。。。。と、覚悟してましたが、思ったほどの積雪はなく、安堵の表情。
なんせ、今週末までスタットレスタイヤに交換できないから。。。。。
どうにかもってほしいデス。。。。


スタットレスタイヤは高価な上に、燃費も悪くなるし、タイヤのゴムが特殊なせいか、減りも早い(気がする)ので、できるだけ、普通タイヤで過ごしたい。と、思うのは私だけでしょうか?
ただタイヤ交換が面倒って訳じゃないんです。。。。いや、面倒は面倒だけど。
とほほ。。。。




さてさて。


A4ファイルもすっぽり入って小物も入る便利なポケットが付いた大作カゴ。









一気に3個作ったらさすがに指が痛い感否めない。。。。。


しかしながら、三つ並べたときのなんともいえない達成感に又作るぞと意欲を見せているPOMです。





この三つは行き先決定組。

新しい持ち主様のところで、大事にしてもらうんだよ。と、お嫁入り前の子どもを持つ親の気分。  


2013年12月11日

咲くのかな?

朝、目が覚めたら真っ白で、「あれ?雪?」と思ったら、濃霧でした。。。。。
今日も朝からとても寒かった安曇野山の中です。



さて。


今年も後わずかに。

何かと気ぜわしい毎日ですが、なんだか気合入らず。
今年中にやらなきゃいけないことがまだまだあると言うのに、私、しっかり!!!!

今年は本当にここぞと言う時に腹に力が入らない一年で。。。。。。
歳かなぁ。。。。本当に落ち込みます。



そんな中、私の心の友、多肉ちゃん。花を咲かせようとしています。










この状態で、もうかれこれ一週間ほど経ちました。
この状態が開花状態なのか?それともここからぴらっと咲くの?
遊花工房さ~ん!!!!おしえてぇ~!!!!
(と、ブログから叫んでみる。笑)






途方にくれている私に、オレンジ色のかわいいやつが、「出来ることからこつこつとやるだじ」と、諭してくれています。




多肉ちゃんに励まされ、残すところも後わずかの今年を大切に、すごしたいと思います。



  


2013年12月10日

来年は。。。

朝から雨模様の安曇野山の中です。

いよいよ車のタイヤを替えなくてはならない時期に。。。。。


毎年くぅさんが替えてくれるのですが、やっぱ手伝わないと悪いなぁ。。。。と。
重い腰を上げて、ささっと替えなくては。





さてさて。



皆さん、来年は午年です。



年賀状の準備はお済みですか?



ということで、ワークショップやります。




消しゴムはんこdeおしまくれ!!!!!
年賀状作り









お手持ちの年賀状にはんこでデコレーションして、一味違った年賀状を作りませんか?
もちろん印刷済みの年賀状でも、白紙状態の年賀状でもOK!!!です。



本気の一枚を作るもよし、印刷済みの年賀状にちょい押しして、ぬくもりを出すもよし。
年末の忙しい時ですが、楽しい時間を一緒に過ごしませんか?




12月22日(日)

午前10時~午後5時頃まで


12月23日(月)天皇誕生日で、祝日

午前10時~午後2時頃まで



場所   Jewel Drop(安曇野市三郷郵便局近く)



料金   1回200円




持ち物   年賀状




注:消しゴムはんこは彫りません。
  POMの用意した消しゴムはんこを使って押す楽しみを味わっていただきます☆




又、ただいまJewel Drop内にある手作り雑貨屋Jewel Shopではクリスマスフェア開催中です。
プチプレゼントをご用意いたしました。(なくなり次第終了です★)
こちらも盛り上がっています☆




沢山の皆さんとお会いできることを楽しみにしております☆  


2013年12月06日

Jewel shop Xmas prtyありがとうございました☆

12月2日、3日


安曇野市三郷、三郷郵便局近くにある隠れ家的美容室Jewel Drop内で
手作り雑貨やおいしいスィーツのイベントJewel shop Xmas prtyが行われました。


お天気にも恵まれ、本当に気持ちの良い冬晴れでした☆


沢山のお客様に来ていただくことができました☆


本当にありがとうございましたm(__)m




又、Jewel shop では、12月25日まで「クリスマスフェア」が行われています。

お買い物していただいたお客様にはプチプレゼントもご用意☆
楽しいワークショップもあります。



詳しくはこちら→Jewel shop ブログ





私も年末にお役立ちのはんこや、年賀状にちょこっと押せるはんこを用意しました。



良かったら、遊びにきてね☆








私は新作の鶯と梅の花のはんこがお気に入りです☆  


2013年12月02日

JSクリスマスパーティー☆

昨日の夕方。
娘1、喉が痛いと訴える。。。。。
様子を見ていたんですが、今朝、ついにご飯が喉を通らなくなってしまったので、お医者様へ行ってきました。
扁桃腺がはれている模様。

でも、不思議なんです。熱が出ない。これからなのかな?怖すぎる。






さてさて。



今日明日と二日間。
安曇野市三郷一日市場、三郷郵便局の近くにある素敵なヘアサロン「Jewel drop」さんにて、手作りの雑貨と、おいしいパン、スィーツ盛りだくさんの「Jewel Shop X'mas2013」が行われております。


今回のパーティーは、クリスマスムード満点!!!!
冬に必須のあったかアイテムから、クリスマスプレゼントにもってこいのあんなものやこんなものが所狭しと並んでおります。





私も、遅ればせながら12時頃、年賀状にもってこいのアイテムを納品してきました。













小さなかわいいレースはんこは値下げちゅうです☆







この機会にお1ついかがでしょうか?


クリスマスカードや、年賀状のちょい足しにちょうど良いアイテムですよ☆

  


2013年12月01日

ブレスレット日和

清清しいお天気の週末を迎えている安曇野山の中です。

昨日は、子ども二人だけでお弁当を持って、近所の公園へ遊びに行っていました。
なんと三時間も戻ってこなかった。
ちょっと心配しましたが、我が家のベランダから公園からの大きな音が聞こえてくるので、何かあったり、泣いていればわかるので、そっとしておきました。


三時間後にご機嫌で二人が帰ってきて、ほっと安心☆
大きくなったなぁ。。。。



その間に私はたまりに溜まったお掃除や、本格的な冬に向けての衣替えが出来ました。
子ども達、ありがとう。。。。





さてさて。


先日、お友達のk-wireさんのところへ行って、新しいブレスレット作ってみました。







左上のブレスが、新作。
憧れだったインカローズを4石入れてみました。
インカローズ
オニキス
スモーキークオーツ
ガーネットが入っています。




真ん中は、いまいちしっくりこなかったラリマーのブレスレットをさわやかな感じに☆



右下のブレスは、5月頃からずっと耳鳴りがひどくて、すがる思いで作ったブルーがメイン(ラピスラズリと、ソーダライトと、青ではないけど、ホワイトオニキス)のブレスに新しいブルーの石を足してみました。
チャロアイトと、ディモルチェライトと、モルガナイト(12ミリくらい)と、カットの水晶を入れました。


いつものごとく、盛りだくさんになっちゃいましたが、これでしっくりきているので、大満足です☆



天然石と共に生きているPOMです☆  


Posted by POM at 08:26Comments(2)天然石大好き☆