2012年10月21日
地区運動会と壊れたカメラ
とてもよいお天気の安曇野山の中です。
さてさて。
今日は朝から家族4人で地区の運動会に参加して来ました。
地区の運動会。去年は娘1が保育園の年長さんのダンスで参加したので見に行きましたが、参加するのは私は初めて。。。。。
くぅさんと住んでいる地区の方と四人で「一致団結リレー」なるものに参加。
第一走者を私が。
第二走者をくぅさんが。。。。
第一走者はバドミントンのラケットに軟式テニスのボールを乗せて落とさないようにトラックを4分の一走りました。朝9時からの競技だったので寒かったせいか?テニスボールがへこんでる。。。。。。
ラケットから落ちようのない状態でかけぬけました(決してずるではない)
くぅさんは縄跳びを飛びながら四分の一トラックを走り抜け、次の方は一升瓶をそりに乗せて走り、最後の方がおでこバットで3回転した後ゴールまで走り抜けておりました。
なんとも楽しいこの競技。まさかの1位でした(笑)
子ども達は大盛り上がりで公園で遊び、娘1はパンくい競争に、娘2はお土産拾い(お菓子もらってた)に参加し、なんだか半日とても楽しく運動会に参加しました。
そして、午後はカメラのキタムラへ。
三月に購入した一眼カメラのダイヤルが取れた。。。。。
一年保証中に電化製品が壊れたのが初めてだったので、(そして決して安い買い物ではなかったし、一流メーカー品だったので)びっくりでした。
はずれだったのかなぁ。。。。。
しばらくコンデジと楽しくやることにしました。
早くカメラが治ることを期待しつつ。。。。
さてさて。
今日は朝から家族4人で地区の運動会に参加して来ました。
地区の運動会。去年は娘1が保育園の年長さんのダンスで参加したので見に行きましたが、参加するのは私は初めて。。。。。
くぅさんと住んでいる地区の方と四人で「一致団結リレー」なるものに参加。
第一走者を私が。
第二走者をくぅさんが。。。。
第一走者はバドミントンのラケットに軟式テニスのボールを乗せて落とさないようにトラックを4分の一走りました。朝9時からの競技だったので寒かったせいか?テニスボールがへこんでる。。。。。。
ラケットから落ちようのない状態でかけぬけました(決してずるではない)
くぅさんは縄跳びを飛びながら四分の一トラックを走り抜け、次の方は一升瓶をそりに乗せて走り、最後の方がおでこバットで3回転した後ゴールまで走り抜けておりました。
なんとも楽しいこの競技。まさかの1位でした(笑)
子ども達は大盛り上がりで公園で遊び、娘1はパンくい競争に、娘2はお土産拾い(お菓子もらってた)に参加し、なんだか半日とても楽しく運動会に参加しました。
そして、午後はカメラのキタムラへ。
三月に購入した一眼カメラのダイヤルが取れた。。。。。
一年保証中に電化製品が壊れたのが初めてだったので、(そして決して安い買い物ではなかったし、一流メーカー品だったので)びっくりでした。
はずれだったのかなぁ。。。。。

しばらくコンデジと楽しくやることにしました。
早くカメラが治ることを期待しつつ。。。。