2012年06月30日
パジャマを片付けて!!
今日も暑くなりそうな安曇野山の中です。
さてさて。
我が家の悩み。
部屋の片づけがうまくいかない。。。。
私もお掃除苦手で、さらに片づけが難しい。。。。やっているうちに、にっちもさっちも行かなくなって、もとあったところへ戻す始末。
自分も含めて、片付ける場所を作ってあげないとだめだな。。。。
ということで、手始めに娘1が小学校へ上がるのをきっかけに、棚を子供一人に付き1つ用意し、それぞれの場所も作りました。それが春のお話。。。。。
ところが、最近、その棚がある場所にたたんでいないくしゃくしゃのパジャマが置いてある。。。。
これはいけない。。。。ということで、パジャマを片付けるカゴを編みました。
娘1が水色、娘2がピンクのラインのつもりで作ったら、逆がそれぞれに気に入ったようで、珍しく娘1がピンク、娘2が水色のラインのカゴ。

私が間違えそう。。。。
さてさて。
我が家の悩み。
部屋の片づけがうまくいかない。。。。
私もお掃除苦手で、さらに片づけが難しい。。。。やっているうちに、にっちもさっちも行かなくなって、もとあったところへ戻す始末。
自分も含めて、片付ける場所を作ってあげないとだめだな。。。。
ということで、手始めに娘1が小学校へ上がるのをきっかけに、棚を子供一人に付き1つ用意し、それぞれの場所も作りました。それが春のお話。。。。。
ところが、最近、その棚がある場所にたたんでいないくしゃくしゃのパジャマが置いてある。。。。
これはいけない。。。。ということで、パジャマを片付けるカゴを編みました。
娘1が水色、娘2がピンクのラインのつもりで作ったら、逆がそれぞれに気に入ったようで、珍しく娘1がピンク、娘2が水色のラインのカゴ。
私が間違えそう。。。。
2012年06月28日
jewelshopに納品
お近くの美容室jeweldoropさん内にある小さな雑貨店「JewelShop」
そこには手作りの素敵な雑貨が並んでいます。
今日、新作も含むはんこたちを納品してきました。


品薄だった、小さなドイリーや、インクも新色入ってます。
よろしかったらお立ち寄りくださいませ。
jewelshopブログはこちら→jewelshop
そこには手作りの素敵な雑貨が並んでいます。
今日、新作も含むはんこたちを納品してきました。
品薄だった、小さなドイリーや、インクも新色入ってます。
よろしかったらお立ち寄りくださいませ。
jewelshopブログはこちら→jewelshop
2012年06月28日
ようやく
梅雨なのに、雨降らず。。。。お天気がいいと布団も干せるし、洗濯物も乾くし、素敵☆
きっと7月になったらいやって言うほどじめじめした日が来るから(たぶん)今のうちに晴れをたのしんでおこうっと☆
さてさて。
夏風邪大流行だったPOM家ですが、どうにかこうにか娘1も学校へ。
重症のくぅさんは火曜日一日休んだだけで、どうにか会社へ。
娘2はもうプールまでできるように。。。。
回復の傾向です。(私はかからなかった。ラッキー☆)
イベントを終え、病人も良くなり、やっと今日普通の日に戻りました。
作りかけのはんこも形になりました。
どこに押そうか、考え中です。
きっと7月になったらいやって言うほどじめじめした日が来るから(たぶん)今のうちに晴れをたのしんでおこうっと☆
さてさて。
夏風邪大流行だったPOM家ですが、どうにかこうにか娘1も学校へ。
重症のくぅさんは火曜日一日休んだだけで、どうにか会社へ。
娘2はもうプールまでできるように。。。。
回復の傾向です。(私はかからなかった。ラッキー☆)
イベントを終え、病人も良くなり、やっと今日普通の日に戻りました。
作りかけのはんこも形になりました。
どこに押そうか、考え中です。
2012年06月26日
お誕生日おめでとぉー!!!
今日も朝から良いお天気の安曇野山の中です。
洗濯物バリカワク
さてさて。
POM家のみなさん。夏風邪大流行。
金曜日の夕方から娘2が高熱。日曜日の朝、ようやく娘2の熱が下がったぞと思ったら、日曜日の夕方から
娘1、39度超えの熱。そして月曜の朝、くぅさん撃沈38度5分。くぅさんは会社休めずとのことで、月曜はがんばって気合で会社に出社。(その後、やっぱりだめで、火曜日は会社を休むことに。。。。。)
今日は娘1とくぅさん二人で寝ています。娘1もくぅさんも熱は下がったとはいえ二人とも37度以下にはならず、だるい模様です。
そんな夏風邪真っ盛りの6月25日。くぅさんお誕生日でした。
近所に住む私の叔母さんからくぅさんへ。
素敵な花束のプレゼント!!!!!!しかも遊花工房さんのところのでした!!!!!

くぅさん、感激して固まっちゃった。。。。。
ケーキもみんなで食べました☆
洗濯物バリカワク

さてさて。
POM家のみなさん。夏風邪大流行。
金曜日の夕方から娘2が高熱。日曜日の朝、ようやく娘2の熱が下がったぞと思ったら、日曜日の夕方から
娘1、39度超えの熱。そして月曜の朝、くぅさん撃沈38度5分。くぅさんは会社休めずとのことで、月曜はがんばって気合で会社に出社。(その後、やっぱりだめで、火曜日は会社を休むことに。。。。。)
今日は娘1とくぅさん二人で寝ています。娘1もくぅさんも熱は下がったとはいえ二人とも37度以下にはならず、だるい模様です。
そんな夏風邪真っ盛りの6月25日。くぅさんお誕生日でした。
近所に住む私の叔母さんからくぅさんへ。
素敵な花束のプレゼント!!!!!!しかも遊花工房さんのところのでした!!!!!
くぅさん、感激して固まっちゃった。。。。。
ケーキもみんなで食べました☆
2012年06月25日
ありがとうございましたm(__)m
6月24日
あずみの木もれ日マルシェに沢山のお客様がいらしていただきました。
本当に本当にありがとうございましたm(__)m
今年はイベントに出させていただくことが多くて、お客様とお話しすることができて、本当に幸せ満載のPOMです☆
お天気にも恵まれ、沢山のお客様や、作家さんとお話しし、元気をいただいて、感謝の気持ちいっぱいです☆☆☆☆☆
皆様、本当にありがとうございましたー!!!!!!!
戦利品達

左の多肉ちゃんは少し前に遊花工房さんのところからお嫁にきた多肉ちゃんたち。
右が戦利品のカレンさんのところからお嫁に来た多肉ちゃん。
「キヌマキソウ」デス☆


念願だったもの、ひとめぼれしてお嫁にいただいてきたもの。
いろんな思いが交錯していますが、本当に宝物を見つけた感じ☆
手作りのもの、そうでないもの。全てがあいまって、私の心を暖かくしてくれています。
そして、今回は一日のみの出店になりましたが、一緒に☆あっぷるはぁと☆として出店してくれたHonest Heartのcocoronちゃん、k-wireちゃん、本当にありがとう☆
とっても充実していて、楽しい空間でした☆
皆様に感謝。そして精進するべく、次のイベントに向け、がんばろうと思ったPOMでした☆
あずみの木もれ日マルシェに沢山のお客様がいらしていただきました。
本当に本当にありがとうございましたm(__)m
今年はイベントに出させていただくことが多くて、お客様とお話しすることができて、本当に幸せ満載のPOMです☆
お天気にも恵まれ、沢山のお客様や、作家さんとお話しし、元気をいただいて、感謝の気持ちいっぱいです☆☆☆☆☆
皆様、本当にありがとうございましたー!!!!!!!
戦利品達
左の多肉ちゃんは少し前に遊花工房さんのところからお嫁にきた多肉ちゃんたち。
右が戦利品のカレンさんのところからお嫁に来た多肉ちゃん。
「キヌマキソウ」デス☆
念願だったもの、ひとめぼれしてお嫁にいただいてきたもの。
いろんな思いが交錯していますが、本当に宝物を見つけた感じ☆
手作りのもの、そうでないもの。全てがあいまって、私の心を暖かくしてくれています。
そして、今回は一日のみの出店になりましたが、一緒に☆あっぷるはぁと☆として出店してくれたHonest Heartのcocoronちゃん、k-wireちゃん、本当にありがとう☆
とっても充実していて、楽しい空間でした☆
皆様に感謝。そして精進するべく、次のイベントに向け、がんばろうと思ったPOMでした☆
2012年06月24日
新作はんことともに。。。。
今日はお天気どうかしら?安曇野山の中はとてもよい朝焼けが見れましたよ☆
さてさて。
昨日から始まっている「あずみの木もれ日マルシェ」です。
私はHonest Heartのcocoronさんと、天然石とワイヤーのk-wireさんと一緒に「☆あっぷるはぁと☆」として参加させていただきます。
24日のみの参加ですが、とってもたのしみ☆
話によると、昨日は結構な人の出だったとか。。。。ますます楽しみ☆デス☆
最後の最後にはんこ完成。

バラのレースはんこ

森のどうぶつはんこ。
沢山の皆様にお会いできるのを楽しみにしています☆
続きを読む
さてさて。
昨日から始まっている「あずみの木もれ日マルシェ」です。
私はHonest Heartのcocoronさんと、天然石とワイヤーのk-wireさんと一緒に「☆あっぷるはぁと☆」として参加させていただきます。
24日のみの参加ですが、とってもたのしみ☆
話によると、昨日は結構な人の出だったとか。。。。ますます楽しみ☆デス☆
最後の最後にはんこ完成。
バラのレースはんこ
森のどうぶつはんこ。
沢山の皆様にお会いできるのを楽しみにしています☆
続きを読む
2012年06月23日
松本わらべ館


今日は松本市のアルプス公園内にある古民家学習センターで、松本わらべ館さんにおじゃまして、はんこ教室でした。
まつもとわらべ館さんは、古民家にて、毎週土曜日、何かしらワークショップをしています。
子育て中のママさんは、ちびちゃんをつれているというだけで、なかなか習い事や、ワークショップに参加できなかったりします。私もなやみでした。。。。。
そんな悩みを解決!!!!
たーくさんの木のおもちゃで遊びながら、お母さんはワークショップに参加する。。。。
夢のような施設です。


まさかこんな山奥に。。。。。
そんな場所に古民家学習センターはありますが、是非、日ごろの運動不足を解消すべく、足をはこんでみてくださいませ☆
2012年06月22日
小さなドイリー、新作も
>雨の予報の安曇野山の中ですが、時折お日様も見られるそんなお天気です。
水曜日に娘1はプール開きで、今日は娘2のプール開きでした。
さてさて。娘達はプールに入れたかな?
明日から二日間、あずみの木もれ日マルシェがあります。
私は、Honest Heartのcocoronさんと天然石とワイヤーアクセサリーのk-wireさんと一緒に☆あっぷるはぁと☆として参加させていただきます。(私は24日のみの出店となります)
小さなドイリーのお問い合わせがちょこちょこあったので、作りました。

沢山の方に見ていただきたいなぁ。。。。ということで、今回はセットではなく、1つずつの販売となります。持ち手はあえてつけず、お手ごろ価格で出品予定です。
そして、山のなか工房のロゴはんこも作ってみました。
皆様にお会いできるのを楽しみにしてイマス☆
水曜日に娘1はプール開きで、今日は娘2のプール開きでした。
さてさて。娘達はプールに入れたかな?
明日から二日間、あずみの木もれ日マルシェがあります。
私は、Honest Heartのcocoronさんと天然石とワイヤーアクセサリーのk-wireさんと一緒に☆あっぷるはぁと☆として参加させていただきます。(私は24日のみの出店となります)
小さなドイリーのお問い合わせがちょこちょこあったので、作りました。
沢山の方に見ていただきたいなぁ。。。。ということで、今回はセットではなく、1つずつの販売となります。持ち手はあえてつけず、お手ごろ価格で出品予定です。
そして、山のなか工房のロゴはんこも作ってみました。
皆様にお会いできるのを楽しみにしてイマス☆
2012年06月21日
なぜ今これ?
週末のはんこ教室の準備や、イベントの準備に加えて、気がかりなことや、いつもの生活のいろんなストレスに押しつぶされそうなPOMです。
ストレスに弱すぎて、もう、だめ人間決定な毎日。梅雨時の憂鬱な気分もあいまって。。。。。ふぅ。。。
さてさて。
気分は作品に出るほうなわたくしですが、なぜ今これ?な作品ができあがりました。

マスキングテープデハアリマセン。フツウノカミニハンコヲオシタダケデス☆
トクニウリモノトイウワケデハアリマセン☆

カチュームと同じ、テープを使ってブレスレットを作りました。
1つだけできたんです。。。。。
安曇野木もれ日マルシェにてお待ちしております。(☆あっぷるはぁと☆は二日間、私は24日のみの出店となります。)
ストレスに弱すぎて、もう、だめ人間決定な毎日。梅雨時の憂鬱な気分もあいまって。。。。。ふぅ。。。
さてさて。
気分は作品に出るほうなわたくしですが、なぜ今これ?な作品ができあがりました。
マスキングテープデハアリマセン。フツウノカミニハンコヲオシタダケデス☆
トクニウリモノトイウワケデハアリマセン☆
カチュームと同じ、テープを使ってブレスレットを作りました。
1つだけできたんです。。。。。
安曇野木もれ日マルシェにてお待ちしております。(☆あっぷるはぁと☆は二日間、私は24日のみの出店となります。)
2012年06月20日
6月23日 まつもとわらべ館
松本市アルプス公園内古民家体験施設(最寄駐車場 北口)
にて。
はんこのワークショップします。
時間
10:00~15:00
内容
お気に入りの一品(はんこ)を作ろう!!!!
金額
500円
こちらの柄の中からお1つ選んでいただいて彫ります。
混み具合にもよりますが、名前を入れるサービス(料金別途300円)も受け付いたします。
不器用な方、小さなお友達(小学生以上)も気軽に参加できるワークショップです☆
どうぞ、23日(土)はご家族でアルプス公園にいらしてくださいませ☆
詳しくはこちら→松本わらべ館
皆様にお会いできるのをとても楽しみにしております☆
2012年06月20日
なべしき
素朴ではありますが。。。。。
その単純さと、シンプルさがみょうにキュンとくるなべしき。
できました。

17センチ×17センチの「なべしき大」
11センチ×11センチの「なべしき小」があります。
ご希望があれば14センチ×14センチの「なべしき中」もご用意できますが。。。。
革のループが付いているので、収納も壁掛けOKデス☆
木もれ日マルシェ(私は24日のみ出店)にて、お待ちいたしております。
その単純さと、シンプルさがみょうにキュンとくるなべしき。
できました。
17センチ×17センチの「なべしき大」
11センチ×11センチの「なべしき小」があります。
ご希望があれば14センチ×14センチの「なべしき中」もご用意できますが。。。。
革のループが付いているので、収納も壁掛けOKデス☆
木もれ日マルシェ(私は24日のみ出店)にて、お待ちいたしております。
2012年06月20日
Apple Heart 目玉商品
台風が過ぎ、今日は風邪も強く、気温の高い安曇野山の中です。
どぉーん。。。。どよぉーん。。。。。
娘達も気象に左右されたのか、どことなく元気なく。。。。
どうしたものか。。。。やっぱり、酢かな。。。。。酢が足りないのか?
さてさて。
今週末、穂高温泉郷にある素敵な温泉宿、「山のたこ平」さんにて、
あずみの木もれ日マルシェが行われます。(私は6月24日のみの出店となります。)
Honest Heartのcocoronさんと、天然石とワイヤーのk-wireさんと三人で「☆あっぷるはぁと☆」として出店いたします。
目玉商品は三人のコラボネックレスです☆


そのほかにも、店頭で石を選んで作ってもらえるピアスや、気に入った革と石を選んで好きな部分にはんこを押して作るストラップなども用意しております☆
まさに、この世に1つしかない、自分だけのものが作れるってわけです!!!!!!
唯一無二の素敵な一品、作りに来てくださいませm(__)m
木もれ日マルシェにてお待ちしております☆
どぉーん。。。。どよぉーん。。。。。
娘達も気象に左右されたのか、どことなく元気なく。。。。
どうしたものか。。。。やっぱり、酢かな。。。。。酢が足りないのか?
さてさて。
今週末、穂高温泉郷にある素敵な温泉宿、「山のたこ平」さんにて、
あずみの木もれ日マルシェが行われます。(私は6月24日のみの出店となります。)
Honest Heartのcocoronさんと、天然石とワイヤーのk-wireさんと三人で「☆あっぷるはぁと☆」として出店いたします。
目玉商品は三人のコラボネックレスです☆


そのほかにも、店頭で石を選んで作ってもらえるピアスや、気に入った革と石を選んで好きな部分にはんこを押して作るストラップなども用意しております☆
まさに、この世に1つしかない、自分だけのものが作れるってわけです!!!!!!
唯一無二の素敵な一品、作りに来てくださいませm(__)m
木もれ日マルシェにてお待ちしております☆
2012年06月19日
コースター
今日は朝からあめ。。。。。
台風も接近しているようで、お天気の今後が気になる安曇野山の中です。
そんなじめじめな季節。
気温は暑いので、冷たいお飲み物もテーブルに出てきます。
そんな時、コップの汗を緩和させてくれるのがコースター。

木もれ日マルシェ(私は24日のみ出店)で、お待ちしております。
台風も接近しているようで、お天気の今後が気になる安曇野山の中です。
そんなじめじめな季節。
気温は暑いので、冷たいお飲み物もテーブルに出てきます。
そんな時、コップの汗を緩和させてくれるのがコースター。
木もれ日マルシェ(私は24日のみ出店)で、お待ちしております。
2012年06月18日
今回の新柄は。。。。
いよいよ、あずみの木もれ日マルシェまで一週間をきって、追い込みかけてます。(いや、私がおいこまれています。。。。)
こんなときはじたばたしてもうまくいかないので、できることからこつこつと。。。。。
そんな中、100個100柄200円均一、整いました。
こちらはイベント時の私のブースのメインになっていて、ありがたいことにご好評いただいております☆
新柄です☆

お客様からの要望で、作った作品もあります。「かに」はこれからの季節、重宝しそうな柄になりそうです☆
沢山の方に見ていただけましたら幸いです☆
あずみの木もれ日マルシェ(私は24日のみ出店)にてお待ちしております。
こんなときはじたばたしてもうまくいかないので、できることからこつこつと。。。。。
そんな中、100個100柄200円均一、整いました。
こちらはイベント時の私のブースのメインになっていて、ありがたいことにご好評いただいております☆
新柄です☆
お客様からの要望で、作った作品もあります。「かに」はこれからの季節、重宝しそうな柄になりそうです☆
沢山の方に見ていただけましたら幸いです☆
あずみの木もれ日マルシェ(私は24日のみ出店)にてお待ちしております。
2012年06月18日
使い勝手
大切な梅雨の晴れ間。
昨日は子供達にせがまれて、松本方面へ行ってきました。
さてさて。
エコクラフトバンドのかご作り。大好きです☆
作るのも好きですが、作ったものを使うときも楽しい☆
そうなってくると使い勝手がいいものを作ろう。。。。と思うわけで。。。。
今回はカラーバンドで石畳編みのカゴを作りました。

形成時に入れ口を広くして、四角を気持ち丸いフォルムにしてみました。
最近お気に入りでなかなか抜け出せない十字模様です。
持ち手に編み模様を入れて、持ち手も持ちやすくしました。
使い勝手抜群のカゴバックは、ピクニックやお出かけ時のお供になるといいなぁ。。。。
(我が家はこれに子供達の(時にくぅさんの)着替えを入れて、家を出る前の忙しいときに対応しています。いつも誰かの着替えが入っていたりする。。。。)
木もれ日マルシェでお待ちしております☆
昨日は子供達にせがまれて、松本方面へ行ってきました。
さてさて。
エコクラフトバンドのかご作り。大好きです☆
作るのも好きですが、作ったものを使うときも楽しい☆
そうなってくると使い勝手がいいものを作ろう。。。。と思うわけで。。。。
今回はカラーバンドで石畳編みのカゴを作りました。
形成時に入れ口を広くして、四角を気持ち丸いフォルムにしてみました。
最近お気に入りでなかなか抜け出せない十字模様です。
持ち手に編み模様を入れて、持ち手も持ちやすくしました。
使い勝手抜群のカゴバックは、ピクニックやお出かけ時のお供になるといいなぁ。。。。
(我が家はこれに子供達の(時にくぅさんの)着替えを入れて、家を出る前の忙しいときに対応しています。いつも誰かの着替えが入っていたりする。。。。)
木もれ日マルシェでお待ちしております☆
2012年06月14日
今月の遊花公房さん
ご近所の素敵なお花屋さん、「遊花工房」さん。オーナーさんのご好意で、毎月一輪、お花を推薦していただいています。
その花のはんこを彫って、はんこを押したものをお店に飾らせていただいているのですが、今月の花ができました。(ちょっと遅くなってしまった。。。。)
今月の花は「すずらん」

近々、遊花工房さんに飾ってもらうよう、もって行く予定です☆
実物を見ていただけましたら、幸いです☆
その花のはんこを彫って、はんこを押したものをお店に飾らせていただいているのですが、今月の花ができました。(ちょっと遅くなってしまった。。。。)
今月の花は「すずらん」
近々、遊花工房さんに飾ってもらうよう、もって行く予定です☆
実物を見ていただけましたら、幸いです☆
2012年06月14日
あっぷるはぁと☆
梅雨の晴れ間のおひさま
今日は洗濯物を干したり、お布団干したり、忙しくなりそう。。。。
午後は娘2の保育園の夏祭りの係り会があったり、園庭の草取りがあったり。。。。
さてさて。
6月23日24日は、穂高温泉郷にある「やまのたこ平」にて、木もれ日マルシェがあります。私は24日のみの出展ですが、お友達のHonest Hearのcocoronちゃんと、k-wireちゃんと三人で「あっぷるはぁと☆」として出店いたします。
三人でコラボ商品作りました☆

cocoronちゃんの皮とタティングレース☆k-wireちゃんのワイヤーと天然石☆私の担当はもちろんはんこ☆

皆さんにお会いできるのをとても楽しみにしています☆

今日は洗濯物を干したり、お布団干したり、忙しくなりそう。。。。
午後は娘2の保育園の夏祭りの係り会があったり、園庭の草取りがあったり。。。。
さてさて。
6月23日24日は、穂高温泉郷にある「やまのたこ平」にて、木もれ日マルシェがあります。私は24日のみの出展ですが、お友達のHonest Hearのcocoronちゃんと、k-wireちゃんと三人で「あっぷるはぁと☆」として出店いたします。
三人でコラボ商品作りました☆
cocoronちゃんの皮とタティングレース☆k-wireちゃんのワイヤーと天然石☆私の担当はもちろんはんこ☆
皆さんにお会いできるのをとても楽しみにしています☆
2012年06月13日
新鮮な食材
昨日、お友達のYさんから「収穫にきませんか?」との嬉しい連絡を受け、にこにこしながらお邪魔してきました。
さて、なにの収穫かといいますと、こちら↓

これはなんでしょう?
答えはおかひじきです☆
20年ほど前においしく食べてからファンです☆
今夜の夕食を豪華に彩ってくれたおかひじき様☆
娘2がおいしいおいしいと半分くらい食べてました。私のDNAは娘2に受け継がれているようです。
そして、近所に母の実家(私のおばあちゃんち)があるのですが、おばあちゃんから素敵なプレゼント!!!!
カゴいっぱいのいちご☆

子供達にあっという間に食べられてしまいました。。。。。
まるでルビーのような輝きのいちごでした。。。。。
さて、なにの収穫かといいますと、こちら↓
これはなんでしょう?
答えはおかひじきです☆
20年ほど前においしく食べてからファンです☆
今夜の夕食を豪華に彩ってくれたおかひじき様☆
娘2がおいしいおいしいと半分くらい食べてました。私のDNAは娘2に受け継がれているようです。
そして、近所に母の実家(私のおばあちゃんち)があるのですが、おばあちゃんから素敵なプレゼント!!!!
カゴいっぱいのいちご☆
子供達にあっという間に食べられてしまいました。。。。。
まるでルビーのような輝きのいちごでした。。。。。
2012年06月12日
カチューム
しとしと。。。。。
梅雨に入って一週間近くなるなんて、昨日まで知らなかった。。。。。
そんなぼけぼけのPOMです。
あんなに沢山の種類の緑色だった山も深緑になり、夏を待つ風景の安曇野山の中です。
梅雨時期は娘達の喘息の状態が悪くなりがちなので、気を使うPOM家ですが、なんだか家族も小学校も保育園もみんな調子がいまいちなようで。。。。
季節の変わり目はどうもいつもの調子を崩しがちです。
さてさて。
新作のカチュームです。

今回は前回と同様、キラキラのものと、マッドな感じのもの。キラキラで細さが半分のものの、三種類をご用意いたしました。
木もれ日マルシェ(POMは6月24日のみ出店です)にてお待ちしております。
梅雨に入って一週間近くなるなんて、昨日まで知らなかった。。。。。
そんなぼけぼけのPOMです。
あんなに沢山の種類の緑色だった山も深緑になり、夏を待つ風景の安曇野山の中です。
梅雨時期は娘達の喘息の状態が悪くなりがちなので、気を使うPOM家ですが、なんだか家族も小学校も保育園もみんな調子がいまいちなようで。。。。
季節の変わり目はどうもいつもの調子を崩しがちです。
さてさて。
新作のカチュームです。
今回は前回と同様、キラキラのものと、マッドな感じのもの。キラキラで細さが半分のものの、三種類をご用意いたしました。
木もれ日マルシェ(POMは6月24日のみ出店です)にてお待ちしております。
2012年06月10日
大鹿村と国営公園
曇り空。最近我が家の娘1は雨雲が気になるよう。。。。。
どうも大雨や雷が怖いみたい。。。。
これから梅雨。さてさて。うちの娘はどう乗り切るのか?
さて。今日はくぅさんは職場のお友達と大鹿村への旅。。。
私達女子組みは国営公園(堀金・穂高地区)へ。
以前挑戦して、楽しかったのが忘れられなかったのか、今日もステンドグラスに挑戦。


娘2も挑戦。
二人とも先生の話をしっかりと聞いて、がんばっていました。
今日こそ私の分も!!!!!と思って気合入れて行きましたが、今日も子供の手伝いに追われて自分の作品できんかった。。。。。
こんどこそっ!!!!
そして人生初のお抹茶の席に挑戦。
娘1は目を白黒させながら一生懸命最後まで飲んでいました。
娘2はお抹茶がかなり気に入った模様。なんと二回もいただきました。
お茶の先生方がとても上品で、やさしくて、ホクホクの子供達。
お茶のお教室デビューも近いかもしれない。。。。
くぅさんのお土産

大鹿村、楽しかったようです☆
どうも大雨や雷が怖いみたい。。。。
これから梅雨。さてさて。うちの娘はどう乗り切るのか?
さて。今日はくぅさんは職場のお友達と大鹿村への旅。。。
私達女子組みは国営公園(堀金・穂高地区)へ。
以前挑戦して、楽しかったのが忘れられなかったのか、今日もステンドグラスに挑戦。
娘2も挑戦。
二人とも先生の話をしっかりと聞いて、がんばっていました。
今日こそ私の分も!!!!!と思って気合入れて行きましたが、今日も子供の手伝いに追われて自分の作品できんかった。。。。。
こんどこそっ!!!!
そして人生初のお抹茶の席に挑戦。
娘1は目を白黒させながら一生懸命最後まで飲んでいました。
娘2はお抹茶がかなり気に入った模様。なんと二回もいただきました。
お茶の先生方がとても上品で、やさしくて、ホクホクの子供達。
お茶のお教室デビューも近いかもしれない。。。。
くぅさんのお土産
大鹿村、楽しかったようです☆