2016年12月12日
丈が足りない
今日もとても良いお天気の安曇野山の中です。
昨夜からの放射冷却で、朝7時30分の外の気温は-6度。さっむっ!!!!
さてさて。
突然ですが、私、裄が長いです。
肩幅が広くて、わりと腕も長いらしい。。。。。(肩幅の時点ですでに女性と呼ぶには程遠い。。。。。)

なので、市販の長袖を着ると、この有様。。。。。
私にはおよそ丈の足りない長袖の袖丈。ナチュラルにハチブ丈(笑)
そこで、重宝するのがアームウォーマー☆
今までお友達に作ってもらったニット素材のアームウォーマーを大変重宝しておりましたが、さすがに一枚しかないと都合も悪い。
なので、自分で編んでみました。

段染めで、アマよりの細い糸。
実は靴下を編む用の糸らしいのですが、編みあがりの薄さが大変気に入りました!!!!!!
さっそくはめてみるとサイズ感も丈感もばっちり!!!!

又1つ、あったかアイテムが増えて、今年の冬が少し楽しみになったPOMです。
別の糸でも編もうかな~☆
昨夜からの放射冷却で、朝7時30分の外の気温は-6度。さっむっ!!!!
さてさて。
突然ですが、私、裄が長いです。
肩幅が広くて、わりと腕も長いらしい。。。。。(肩幅の時点ですでに女性と呼ぶには程遠い。。。。。)
なので、市販の長袖を着ると、この有様。。。。。
私にはおよそ丈の足りない長袖の袖丈。ナチュラルにハチブ丈(笑)
そこで、重宝するのがアームウォーマー☆
今までお友達に作ってもらったニット素材のアームウォーマーを大変重宝しておりましたが、さすがに一枚しかないと都合も悪い。
なので、自分で編んでみました。
段染めで、アマよりの細い糸。
実は靴下を編む用の糸らしいのですが、編みあがりの薄さが大変気に入りました!!!!!!
さっそくはめてみるとサイズ感も丈感もばっちり!!!!
又1つ、あったかアイテムが増えて、今年の冬が少し楽しみになったPOMです。
別の糸でも編もうかな~☆
2016年12月09日
ちいさなしろくまちゃん
昨晩、風の音で目が覚めたPOMです。
小さな頃から強風の音が苦手で、強い風の吹く日は落ち着かず、思わぬミスをまねきがち。
今日はそんな一日にならないといいなぁ。。。。と思いつつ、なかなか重い腰が上がらず、家から出られずにいます。
憂鬱。
さてさて。
ちょっと前から少しずつ作っていたちいさなクマちゃん人形。(編みぐるみ)
金具を付けてキーホルダーにでもしようかしら?

大きさはおやゆび姫サイズ☆
編みぐるみなんて本当に久しぶりに作ったから、手探り状態(汗)
指人形でもかわいいなぁ。。。。
10ぴき作って両手にいっぱいの白熊兄弟(笑)かわいいかも☆

しっぽを自分流につけたらウサギのしっぽみたいになっちゃうし(笑)
小さな人形作りに夢中になりそうな今日この頃です☆
小さな頃から強風の音が苦手で、強い風の吹く日は落ち着かず、思わぬミスをまねきがち。
今日はそんな一日にならないといいなぁ。。。。と思いつつ、なかなか重い腰が上がらず、家から出られずにいます。
憂鬱。
さてさて。
ちょっと前から少しずつ作っていたちいさなクマちゃん人形。(編みぐるみ)
金具を付けてキーホルダーにでもしようかしら?
大きさはおやゆび姫サイズ☆
編みぐるみなんて本当に久しぶりに作ったから、手探り状態(汗)
指人形でもかわいいなぁ。。。。
10ぴき作って両手にいっぱいの白熊兄弟(笑)かわいいかも☆
しっぽを自分流につけたらウサギのしっぽみたいになっちゃうし(笑)
小さな人形作りに夢中になりそうな今日この頃です☆
2016年12月03日
がま口ペンケース
あっという間に12月ですね。。。。。
とはいえ、今日はなんとなく穏やかで暖かかった安曇野山の中です。
さてさて。
みなさんは、スケジュール帳などはお使いですか?
今はスマホや、タブレットPCなどでスケジュール管理をされている方も多いのかなぁ?
私はペンや鉛筆でスケジュール帳に書き込むのが好きなので、スケジュール管理は昔ながらのスケジュール帳を使っています。
そしてスケジュール帳に書き込むペンに結構悩まされたりしていました。
そう。使いたいときにペンが見当たらない。。。。
そんなときのために、一本入れば十分なペンケースを作りました。

ちいさながま口の細長いペンケース、赤とピンク。
がま口にはキーホルダーや、ストラップが取り付けられるようになっています。
サイズ違いで作りましたが、どっちが使いやすいだろう?
スケジュール帳の背表紙の部分に穴をあけて、キーホルダーをつけて、ペンケースをぷらぷらさせる予定☆
これで来年こそはペンを無駄になくさずにすむかな?(笑)
とはいえ、今日はなんとなく穏やかで暖かかった安曇野山の中です。
さてさて。
みなさんは、スケジュール帳などはお使いですか?
今はスマホや、タブレットPCなどでスケジュール管理をされている方も多いのかなぁ?
私はペンや鉛筆でスケジュール帳に書き込むのが好きなので、スケジュール管理は昔ながらのスケジュール帳を使っています。
そしてスケジュール帳に書き込むペンに結構悩まされたりしていました。
そう。使いたいときにペンが見当たらない。。。。
そんなときのために、一本入れば十分なペンケースを作りました。
ちいさながま口の細長いペンケース、赤とピンク。
がま口にはキーホルダーや、ストラップが取り付けられるようになっています。
サイズ違いで作りましたが、どっちが使いやすいだろう?
スケジュール帳の背表紙の部分に穴をあけて、キーホルダーをつけて、ペンケースをぷらぷらさせる予定☆
これで来年こそはペンを無駄になくさずにすむかな?(笑)
2016年04月14日
大幅プライスダウン
朝は曇っていた安曇野山の中ですが、午後はすっかり晴れて気持ちの良いお天気です!!!
週末はいよいよ「ハマフラワーパーク安曇野」さんでフラワー&クラフトフェスティバルが行われます☆
お天気が良いといいなぁ。。。。。
祈るばかり。
さてさて。
大幅プライスダウンのお知らせです!!!
あみあみがまぐちポーチを大幅プライスダウンいたします。
お手にとってお値段ともに確認していただけましたら幸いです☆



どのがまぐちもお財布に(小銭入れなどに)最適です。
大人の方はもちろんのこと、お子様にお使いのときに持たせる小銭入れにも便利でかわいいですよ☆
季節は春です。
縁起のよいこの時期にお1つ新しいがま口ポーチ、いかがですか?
4月16日、17日ハマフラワーパーク安曇野さんにて、お待ちいたしております!!!!
週末はいよいよ「ハマフラワーパーク安曇野」さんでフラワー&クラフトフェスティバルが行われます☆
お天気が良いといいなぁ。。。。。
祈るばかり。
さてさて。
大幅プライスダウンのお知らせです!!!
あみあみがまぐちポーチを大幅プライスダウンいたします。
お手にとってお値段ともに確認していただけましたら幸いです☆
どのがまぐちもお財布に(小銭入れなどに)最適です。
大人の方はもちろんのこと、お子様にお使いのときに持たせる小銭入れにも便利でかわいいですよ☆
季節は春です。
縁起のよいこの時期にお1つ新しいがま口ポーチ、いかがですか?
4月16日、17日ハマフラワーパーク安曇野さんにて、お待ちいたしております!!!!
2016年04月13日
たまごの様なお花のヘアゴム
今日は1日なんだか曇り空でした。安曇野山の中です。
明日は雨が降るのかな。。。。?
桜が散ってしまわないか心配。
いや、いつかは散ってしまうんですけどね。長く見たいな~と。。。。☆
さてさて。
たまごケースに入っているのはお花のヘアゴムです。


色を沢山用意いたしました。
気に入っていただける色合いが見つかると良いなぁ。。。。
4月16日、17日安曇野市三郷の「ハマフラワーパーク安曇野」さんにて、お待ちいたしております。
明日は雨が降るのかな。。。。?
桜が散ってしまわないか心配。
いや、いつかは散ってしまうんですけどね。長く見たいな~と。。。。☆
さてさて。
たまごケースに入っているのはお花のヘアゴムです。
色を沢山用意いたしました。
気に入っていただける色合いが見つかると良いなぁ。。。。
4月16日、17日安曇野市三郷の「ハマフラワーパーク安曇野」さんにて、お待ちいたしております。
2016年04月12日
お花のふたのちっちゃなポーチ
今日も春色、晴天の安曇野山の中です。
今日は娘2のリクエストで朝から旦那ちゃんと一緒にバス停まで歩いて送っていきました。
新一年生と、その保護者に紛れて二年生の両親。(汗)そろそろ一人で歩いていってほしいものです。。。
それにしても桜が満開。。。。きれいだなぁ。。。。春だなぁ。。。。。
さてさて。
今週末に迫った「フラワー&クラフトフェスティバルinハマフラワーパーク安曇野」ですが、
新作、持って行きますよ☆

お花のモチーフを大胆に蓋にしたあみあみポーチです。
色は全部で10色です。

私のお気に入りはアンティーク調のバラのボタンです☆
4月16日(土)17日(日)、「ハマフラワーパーク安曇野」さんにて、お待ちいたしております☆
今日は娘2のリクエストで朝から旦那ちゃんと一緒にバス停まで歩いて送っていきました。
新一年生と、その保護者に紛れて二年生の両親。(汗)そろそろ一人で歩いていってほしいものです。。。
それにしても桜が満開。。。。きれいだなぁ。。。。春だなぁ。。。。。
さてさて。
今週末に迫った「フラワー&クラフトフェスティバルinハマフラワーパーク安曇野」ですが、
新作、持って行きますよ☆
お花のモチーフを大胆に蓋にしたあみあみポーチです。
色は全部で10色です。
私のお気に入りはアンティーク調のバラのボタンです☆
4月16日(土)17日(日)、「ハマフラワーパーク安曇野」さんにて、お待ちいたしております☆
2015年10月29日
あったかグッズ
スモーキーピンクのとてもかわいい毛糸で、ネックウォーマーを編みました☆

ボタンがついているので、盛りヘア&ばっちり化粧したときなどに便利です。
もちろんボタンを使わず、かぶっていただいてもOKデス☆
冬が近づいてきて朝晩寒くなりました。
冬支度にお1つ、いかがでしょうか?
安曇野スタイル@地球宿にて、お待ちいたしております。
ボタンがついているので、盛りヘア&ばっちり化粧したときなどに便利です。
もちろんボタンを使わず、かぶっていただいてもOKデス☆
冬が近づいてきて朝晩寒くなりました。
冬支度にお1つ、いかがでしょうか?
安曇野スタイル@地球宿にて、お待ちいたしております。
2015年10月29日
お花のモチーフの小さながま口
すごくちっちゃながま口作りました。
お花のモチーフです。
サイズ的には500円玉がジャストサイズ。(な、気がします)

安曇野スタイル@地球宿にて、お待ち申し上げております☆
お花のモチーフです。
サイズ的には500円玉がジャストサイズ。(な、気がします)
安曇野スタイル@地球宿にて、お待ち申し上げております☆
2015年10月29日
only one!
金具と糸の関係で、色違いなどなく、1つしか作れなかった編み編みがまぐちたち。

私は作品を作るとき、一つ一つなるべく「丈夫に。」「使いやすいように。」「かわいく、又はスタイリッシュに出来るように。」と、知恵を絞りながら(時に失敗しながらも)試行錯誤しながら一生懸命作ります。
たぶん手作りをされている方はみな、そう思って作っていると思うのです。
そして、その作品がお客さんのところへいくときは娘をお嫁に出したような気持ちに(いや、本当の娘をお嫁に出していないので、本当の気持ちはわからないのであくまでイメージで)なります。
POM発「only one」が、誰かの「only one」になる日を夢見て今日も作品作りがんばります。
私は作品を作るとき、一つ一つなるべく「丈夫に。」「使いやすいように。」「かわいく、又はスタイリッシュに出来るように。」と、知恵を絞りながら(時に失敗しながらも)試行錯誤しながら一生懸命作ります。
たぶん手作りをされている方はみな、そう思って作っていると思うのです。
そして、その作品がお客さんのところへいくときは娘をお嫁に出したような気持ちに(いや、本当の娘をお嫁に出していないので、本当の気持ちはわからないのであくまでイメージで)なります。
POM発「only one」が、誰かの「only one」になる日を夢見て今日も作品作りがんばります。
2015年10月29日
2015年10月29日
ころころころん
キーホルダーの金具が付いたがまぐちを作りました。
コロンとかわいい手のひらサイズです。

小銭を入れたり、細かいものを入れて持ち歩くのに大変便利です。
安曇野スタイル@地球宿にてお待ちいたしております。
コロンとかわいい手のひらサイズです。
小銭を入れたり、細かいものを入れて持ち歩くのに大変便利です。
安曇野スタイル@地球宿にてお待ちいたしております。
2015年10月29日
フードウォーマー
編み物のご紹介ばかりですが。。。。。。
フードウォーマー編みました。
我が家の専属モデルが留守なので、くまのぬいぐるみにモデルになってもらいました。


これはどうなっているのかというと、ネックウォーマーにフードがついています。
例えば出かけるときに「なんとなく寒いなぁ。。。。」と思い、ネックウォーマーをして出かけます。そのうち天気はどんどん変わり、帰る頃にはとても寒くて、「耳がつめたぁーい。」「ほっぺがつめたぁーい!!!」なんてことになったとき、すごく便利です。
サイズは少々小さめなので、お子様~女性向きです。
一緒に着る洋服はフードの付いていないものをオススメします。
安曇野スタイル@地球宿にて、お待ちいたしております。
フードウォーマー編みました。
我が家の専属モデルが留守なので、くまのぬいぐるみにモデルになってもらいました。
これはどうなっているのかというと、ネックウォーマーにフードがついています。
例えば出かけるときに「なんとなく寒いなぁ。。。。」と思い、ネックウォーマーをして出かけます。そのうち天気はどんどん変わり、帰る頃にはとても寒くて、「耳がつめたぁーい。」「ほっぺがつめたぁーい!!!」なんてことになったとき、すごく便利です。
サイズは少々小さめなので、お子様~女性向きです。
一緒に着る洋服はフードの付いていないものをオススメします。
安曇野スタイル@地球宿にて、お待ちいたしております。
2015年10月29日
おしゃれの秋
秋の街角はおしゃれな人をよく見かけます。
安曇野発、オシャレアイテムが発信できたら良いなぁ。。。。。。
と、思ってベレー帽編んでみました。

色はオレンジと、紺と、白をご用意いたしました。
ウール60%アクリル40%で、お洗濯の失敗率が低いです。
洗濯に自信のない方にもオススメできる一品です。
ベレー帽=おしゃれというのは古い頭かもしれませんが、ベレー帽かぶった人をみるとおしゃれだな☆と、思ってシマウ。
安曇野スタイル@地球宿にて、お待ちいたしております。
安曇野発、オシャレアイテムが発信できたら良いなぁ。。。。。。
と、思ってベレー帽編んでみました。
色はオレンジと、紺と、白をご用意いたしました。
ウール60%アクリル40%で、お洗濯の失敗率が低いです。
洗濯に自信のない方にもオススメできる一品です。
ベレー帽=おしゃれというのは古い頭かもしれませんが、ベレー帽かぶった人をみるとおしゃれだな☆と、思ってシマウ。
安曇野スタイル@地球宿にて、お待ちいたしております。
2015年10月29日
四角いがま口
四角いがま口の口金を使って、四角いがま口を編んでみました。
ぺたんこの四角は、お札を二つに折ったサイズがスッと入ります。

夏にコンサートに行くとき、ポケットにすっきりおさまり、お札を二つに折ったものと、カードと小銭が入り、更にお会計のときにわたわたしないタイプのお財布を捜していたのですが、なかなかなく、ならば作ろう!!!と、奮起して作りました。
とても重宝しました。
段染めの糸で、スタークロッシェ編みで編みました。
安曇野スタイル@地球宿にて、お待ちいたしております。
ぺたんこの四角は、お札を二つに折ったサイズがスッと入ります。
夏にコンサートに行くとき、ポケットにすっきりおさまり、お札を二つに折ったものと、カードと小銭が入り、更にお会計のときにわたわたしないタイプのお財布を捜していたのですが、なかなかなく、ならば作ろう!!!と、奮起して作りました。
とても重宝しました。
段染めの糸で、スタークロッシェ編みで編みました。
安曇野スタイル@地球宿にて、お待ちいたしております。
2015年10月29日
洋ナシ型がまぐち
今日も秋晴れの安曇野山の中です。
娘達がなんとなく風邪っぽいので、昨日お医者様へ行って薬をもらってきました。
いつも思うのですが、私は子どもの症状を先生に伝えるのがとても下手です。
昨日はいつもの小児科がお休みだったので、別のお医者さまへ行ったのですが、確実にイライラれてしまいました。
そんなときは自分にがっかり。。。。。そんなの、いつからとか、どんな症状とか詳しくうまく言えないワイ!!
次回からメモと取ろうと思います。もう10年も親やってるのに。。。。。へこむわ。
さてさて。
安曇野スタイル@地球宿まであと1日となりました。
いよいよです。
今回、編み物も作ってみました。

コインや、アクセサリーなどを収納するのに丁度良い大きさです。
キーホルダーの金具も付いているので、バッグなどにつけるのに便利です☆
我が家では「みさとや」で買い物するときに便利だね。と、話しています。
*「みさとや」とは、子の通う学校の構内販売所のお名前です。

大きいサイズもあるよ☆
安曇野スタイル@地球宿にてお待ちいたしております。
娘達がなんとなく風邪っぽいので、昨日お医者様へ行って薬をもらってきました。
いつも思うのですが、私は子どもの症状を先生に伝えるのがとても下手です。
昨日はいつもの小児科がお休みだったので、別のお医者さまへ行ったのですが、確実にイライラれてしまいました。
そんなときは自分にがっかり。。。。。そんなの、いつからとか、どんな症状とか詳しくうまく言えないワイ!!
次回からメモと取ろうと思います。もう10年も親やってるのに。。。。。へこむわ。
さてさて。
安曇野スタイル@地球宿まであと1日となりました。
いよいよです。
今回、編み物も作ってみました。
コインや、アクセサリーなどを収納するのに丁度良い大きさです。
キーホルダーの金具も付いているので、バッグなどにつけるのに便利です☆
我が家では「みさとや」で買い物するときに便利だね。と、話しています。
*「みさとや」とは、子の通う学校の構内販売所のお名前です。
大きいサイズもあるよ☆
安曇野スタイル@地球宿にてお待ちいたしております。
2014年10月24日
冬支度
ようやくお天気になった安曇野山の中です。
今日はやること盛りだくさん。夕方の予定を忘れそうで怖いです。。。。。
さてさて。
安曇野スタイルin地球宿まであと6日
一週間をきりました。(内心「あわゎゎゎゎ」って感じですが(汗))
耳の調子がいまいちなので、無理をせず、等身大で行きます!!!!
がんばれるところはがんばります☆
今年は消しゴムはんこのほかに、編み物も出したい!と言う事で、てぶくろ(ミトンタイプのみ)作りました☆


スタンダードなものからビジューや、レースの付いた女子力満載のものまで☆
冬支度って言う言葉が好きデス☆
安曇野スタイルin地球宿二階【カシトゥォ】は、あなたの冬支度を応援!!
そして冬をハッピーに過ごすための雑貨を取り揃えて皆様をお待ち申し上げております☆
今日はやること盛りだくさん。夕方の予定を忘れそうで怖いです。。。。。
さてさて。
安曇野スタイルin地球宿まであと6日
一週間をきりました。(内心「あわゎゎゎゎ」って感じですが(汗))
耳の調子がいまいちなので、無理をせず、等身大で行きます!!!!
がんばれるところはがんばります☆
今年は消しゴムはんこのほかに、編み物も出したい!と言う事で、てぶくろ(ミトンタイプのみ)作りました☆
スタンダードなものからビジューや、レースの付いた女子力満載のものまで☆
冬支度って言う言葉が好きデス☆
安曇野スタイルin地球宿二階【カシトゥォ】は、あなたの冬支度を応援!!
そして冬をハッピーに過ごすための雑貨を取り揃えて皆様をお待ち申し上げております☆
2014年08月11日
初挑戦!!!
子ども達は夏休みですが、さしてどこに連れて行って上げられるわけでもなく、(そして最終日まで特に盛り上がる行事もない。)こんなに夏休みらしくない夏休みはひさしぶりのPOM家です。
実家も近いので、遠出のない夏休み。
それでも子どもからクレームが出ないのは連日楽しく遊ぶお友達や、従姉妹達がいるからでしょうか?
先週末、娘2発熱。ヘルパンギーナでした。
そして昨日、娘1発熱。娘1は咽頭炎でした。
まぁ。病気になっちゃったものは仕方ない。
二人とも意外と早い回復の模様なので良かったです。
初めてビーズを編みこんだ編み物をしました。
そして出来上がった作品がこちら。

子ども達に「雪の女王の模様みたいじゃない?」と言ったら人が叫んでる模様に見えるぅー。と言われて、「おぉ!!みえるね!!」なんて笑いあって。
縫い付けるタイプの口金を付けて、がま口にしてみました。
そんなに何度も作っていませんが、やっぱりがま口って。。。。。むずかちぃ。。。。
先生が必要なことが良くわかった夏休みの作品でした。
実家も近いので、遠出のない夏休み。
それでも子どもからクレームが出ないのは連日楽しく遊ぶお友達や、従姉妹達がいるからでしょうか?
先週末、娘2発熱。ヘルパンギーナでした。
そして昨日、娘1発熱。娘1は咽頭炎でした。
まぁ。病気になっちゃったものは仕方ない。
二人とも意外と早い回復の模様なので良かったです。
初めてビーズを編みこんだ編み物をしました。
そして出来上がった作品がこちら。
子ども達に「雪の女王の模様みたいじゃない?」と言ったら人が叫んでる模様に見えるぅー。と言われて、「おぉ!!みえるね!!」なんて笑いあって。
縫い付けるタイプの口金を付けて、がま口にしてみました。
そんなに何度も作っていませんが、やっぱりがま口って。。。。。むずかちぃ。。。。
先生が必要なことが良くわかった夏休みの作品でした。
2013年08月26日
あみあみがま口コインケース
不安定なお天気が続いていた安曇野山の中ですが、今日はすっきりと青空がまぶしいです。
お盆中は激しい雷雨と、雹。
先週の金曜日はびっくりするような豪雨。
どきどきします。とともに、いまさらかもしれないけど、自分に出来る地球に優しい行動をとろうと改めて思うPOM母さんです。(こんなときにしか反省できず、本当にごめんね。地球)
さてさて。
今年の夏はわけあってあるものをずっと作っていまして。。。。
おなじものばかり作っておりました。
それがひと段落したらまた、ブログにて紹介いたしますね☆(とはいえ、オーダー品ばかりですが。。。)
で、まだそちらはひと段落していないのですが、どうしても気分転換がしたくなり、あみあみがま口コインケースつくっちまいました。

やっぱり金具をつけるのが難しい。。。。
どうしても気に入ったようにできない!!!!
試行錯誤の上、再挑戦のみの状態になりつつあります。がんばります。
前回は布でがま口コインケースを作りました→★
今回は編み物で。
圧倒的に編み物のほうが私向きでした(汗)
お盆中は激しい雷雨と、雹。
先週の金曜日はびっくりするような豪雨。
どきどきします。とともに、いまさらかもしれないけど、自分に出来る地球に優しい行動をとろうと改めて思うPOM母さんです。(こんなときにしか反省できず、本当にごめんね。地球)
さてさて。
今年の夏はわけあってあるものをずっと作っていまして。。。。
おなじものばかり作っておりました。
それがひと段落したらまた、ブログにて紹介いたしますね☆(とはいえ、オーダー品ばかりですが。。。)
で、まだそちらはひと段落していないのですが、どうしても気分転換がしたくなり、あみあみがま口コインケースつくっちまいました。
やっぱり金具をつけるのが難しい。。。。
どうしても気に入ったようにできない!!!!
試行錯誤の上、再挑戦のみの状態になりつつあります。がんばります。
前回は布でがま口コインケースを作りました→★
今回は編み物で。
圧倒的に編み物のほうが私向きでした(汗)
2013年01月06日
待ってる間に
お天気が続いて、おだやかな安曇野山の中です。
娘1も明日から学校。
「やだな~。。。」と言いつつ、新学期の準備を淡々とこなす娘1。
本当にすごいと思います。
さて。
先日、夜中の医者巡業の時、娘1の点滴を待っている間。
2時間ほどかかる点滴。さて、この時間をどうしたものか。。。。と思い、かばんをごそごそ。。。。
たまたまもって出たかばんの中。偶然入っていた毛糸など。。。。毛糸でシュシュが編めるじゃないですか。
毛糸とかぎ針がヘアゴムとセットで入っていて、本当にラッキーでした☆

出来上がった作品がこちら。
冬になると白やアイボリーに心奪われるのは何でだろう。。。。。
ふちのピンクは有り合わせではあったものの、とても気に入った一品になりました☆
帰りに看護婦さんに「あら!!お母さん。できあがったの?」と、驚かれました。
看護婦さん。私の一部始終を見ていたのね。。。。(笑)
明日から新学期。
私も新生活が始まります。がんばらないけど、人に迷惑をかけない。人畜無害。
そんな人間になりたいな。。。。
娘1も明日から学校。
「やだな~。。。」と言いつつ、新学期の準備を淡々とこなす娘1。
本当にすごいと思います。
さて。
先日、夜中の医者巡業の時、娘1の点滴を待っている間。
2時間ほどかかる点滴。さて、この時間をどうしたものか。。。。と思い、かばんをごそごそ。。。。
たまたまもって出たかばんの中。偶然入っていた毛糸など。。。。毛糸でシュシュが編めるじゃないですか。
毛糸とかぎ針がヘアゴムとセットで入っていて、本当にラッキーでした☆
出来上がった作品がこちら。
冬になると白やアイボリーに心奪われるのは何でだろう。。。。。
ふちのピンクは有り合わせではあったものの、とても気に入った一品になりました☆
帰りに看護婦さんに「あら!!お母さん。できあがったの?」と、驚かれました。
看護婦さん。私の一部始終を見ていたのね。。。。(笑)
明日から新学期。
私も新生活が始まります。がんばらないけど、人に迷惑をかけない。人畜無害。
そんな人間になりたいな。。。。
2012年11月14日
お母さん世代の
寒い。。。。。
西の山をみたらすぐそこまで雪が積もっていて本当にびっくりな安曇野山の中です。
寒くなると気になるのが子ども達の風邪。
先週末に娘1が風邪をひき(喘息も併発し。。。。)今日娘2が胃腸炎で、保育園からお呼び出しが来まして。。。。。
毎年の事ながら、本当にこの季節は気を使います。
インフルエンザの予防接種も始まってるし、いやはや。忙しいことです。
さてさて。
夏にお友達から「お母さん世代の編みシュシュを作ってほしい」と頼まれまして。
ようやく形になりました。

気に入ってもらえるか心配ですが、お友達に会うのがとても楽しみです☆
西の山をみたらすぐそこまで雪が積もっていて本当にびっくりな安曇野山の中です。
寒くなると気になるのが子ども達の風邪。
先週末に娘1が風邪をひき(喘息も併発し。。。。)今日娘2が胃腸炎で、保育園からお呼び出しが来まして。。。。。
毎年の事ながら、本当にこの季節は気を使います。
インフルエンザの予防接種も始まってるし、いやはや。忙しいことです。
さてさて。
夏にお友達から「お母さん世代の編みシュシュを作ってほしい」と頼まれまして。
ようやく形になりました。
気に入ってもらえるか心配ですが、お友達に会うのがとても楽しみです☆