2012年12月29日
大雪
昨日。曇り空の冷え込む中、地区の道祖神様の松飾をしてきました。
毎年、地域のおじさんたちに手伝ってもらって、小学生が行うんだとか。。。。
今年初参加だったので、娘1も、私も訳がわからないまま、先輩についていきました。
カメラもって行けばよかった。。。。。
山の中で、松を切り出したり、竹やそよぎをもらってきたり。
普段では経験できない素敵な経験してきました。
飾りつけた後、写真を撮りに行こうと思っていたら夕方になり、そして大雪が。。。。。
子ども達は朝から裏の畑で、そりをしたり、かまくらを作ったり。。。。
なんとも冬らしい一日です☆
毎年、地域のおじさんたちに手伝ってもらって、小学生が行うんだとか。。。。
今年初参加だったので、娘1も、私も訳がわからないまま、先輩についていきました。
カメラもって行けばよかった。。。。。
山の中で、松を切り出したり、竹やそよぎをもらってきたり。
普段では経験できない素敵な経験してきました。
飾りつけた後、写真を撮りに行こうと思っていたら夕方になり、そして大雪が。。。。。
子ども達は朝から裏の畑で、そりをしたり、かまくらを作ったり。。。。
なんとも冬らしい一日です☆
2012年12月27日
ワイヤーアーティスト養成講座
今日は久々に雲ひとつない良いお天気の安曇野山の中です☆
高校生の頃、こんなお天気の日は曜日関係なくスキーに行ったなぁ。。。。。
ずる休みを許してくれた父母に本当に感謝☆今となっては楽しい思い出です☆
今年こそスキーにいくぞっ!!!!
さてさて。
先日はお近くの隠れ家的美容室「Jewel Drop」さんにて、k-wire先生の天然石とワイヤーの講座を受けてきました。
ワイヤーアーティスト養成講座を受講するのは今回で3回目。
今回出来た作品はこちら。。。。。☆

オニキスのクロスが素敵なリングです☆
このリング、なんとすばらしいことに指にあわせてサイズ調整が出来ます。
どちらかというとごんぶと系の私の指にも、手作りならぴったりサイズのリングが自由自在に作れてしまうと言うこと♪最高!!!!!これぞ、手作りの醍醐味です。
今まで腕が太くて(手も大きくて)絶対に市販品では無理だったバングルにも挑戦しようかと、今たくらみ中☆
夢が広がりまくります☆
k-wire先生!!!!
これからもびしびしよろしくお願いいたしますm(__)m
高校生の頃、こんなお天気の日は曜日関係なくスキーに行ったなぁ。。。。。
ずる休みを許してくれた父母に本当に感謝☆今となっては楽しい思い出です☆
今年こそスキーにいくぞっ!!!!
さてさて。
先日はお近くの隠れ家的美容室「Jewel Drop」さんにて、k-wire先生の天然石とワイヤーの講座を受けてきました。
ワイヤーアーティスト養成講座を受講するのは今回で3回目。
今回出来た作品はこちら。。。。。☆
オニキスのクロスが素敵なリングです☆
このリング、なんとすばらしいことに指にあわせてサイズ調整が出来ます。
どちらかというとごんぶと系の私の指にも、手作りならぴったりサイズのリングが自由自在に作れてしまうと言うこと♪最高!!!!!これぞ、手作りの醍醐味です。
今まで腕が太くて(手も大きくて)絶対に市販品では無理だったバングルにも挑戦しようかと、今たくらみ中☆
夢が広がりまくります☆
k-wire先生!!!!
これからもびしびしよろしくお願いいたしますm(__)m
2012年12月26日
クウ*ネル*ツクル始まるよ☆
今日は青空も少し見えますが、北風がとてもつめたい安曇野山の中です。
娘1。極寒の日の出もまだのなか、ひとりとぼとぼバス停まで歩いていきました。
がんばれ!!!娘1!!!!
母は応援しているよ。
さてさて。
昨日は年明けに行われるイベントの打ち合わせがありました。

1月20日(日)~1月26日(土)
朝10時半~午後3時半まで
安曇野地球宿(安曇野市三郷小倉)にて☆
ワークショップ盛りだくさんのイベントデス☆
冬は家にこもりがち。。。どうせこもるなら私達と一緒に過ごしまショウヨ☆
クウ*ネル*ツクルの詳しい情報はこちら↓

ブログのみの素敵な情報もありマスヨ☆
私も消しゴムはんこの新しい可能性を求めて、新しい事に挑戦シマス!!!!!
その詳細は後日☆オタノシミニ☆
娘1。極寒の日の出もまだのなか、ひとりとぼとぼバス停まで歩いていきました。
がんばれ!!!娘1!!!!
母は応援しているよ。
さてさて。
昨日は年明けに行われるイベントの打ち合わせがありました。
1月20日(日)~1月26日(土)
朝10時半~午後3時半まで
安曇野地球宿(安曇野市三郷小倉)にて☆
ワークショップ盛りだくさんのイベントデス☆
冬は家にこもりがち。。。どうせこもるなら私達と一緒に過ごしまショウヨ☆
クウ*ネル*ツクルの詳しい情報はこちら↓

ブログのみの素敵な情報もありマスヨ☆
私も消しゴムはんこの新しい可能性を求めて、新しい事に挑戦シマス!!!!!
その詳細は後日☆オタノシミニ☆
2012年12月25日
サンタさんキター☆
朝、5時半。
娘達の絶叫にも似た喜びの声で起床。。。。。。
どうやら我が家にもサンタさんがきたようです☆
娘達。
本当にこの日を楽しみにしていたので、テンションマックス
母はこの笑顔を見たいのじゃ。
きっとサンタさんもサンタの国で微笑んでいるはず。
そして、私にもサンタキター☆☆☆☆☆

うわぁぁぁぁぁ☆
すごいー!!!!!!
軽くて、暖かくてかわいくてもぅめろめろのネックウォーマーでした。
冬はこれがないと私はうごけません。。。。。
サンタさん!!!!!あーりーがーとぉー!!!!!!(涙)
素敵なクリスマスです☆
娘達の絶叫にも似た喜びの声で起床。。。。。。
どうやら我が家にもサンタさんがきたようです☆
娘達。
本当にこの日を楽しみにしていたので、テンションマックス

母はこの笑顔を見たいのじゃ。
きっとサンタさんもサンタの国で微笑んでいるはず。
そして、私にもサンタキター☆☆☆☆☆
うわぁぁぁぁぁ☆
すごいー!!!!!!
軽くて、暖かくてかわいくてもぅめろめろのネックウォーマーでした。
冬はこれがないと私はうごけません。。。。。
サンタさん!!!!!あーりーがーとぉー!!!!!!(涙)
素敵なクリスマスです☆
2012年12月23日
さむいっ
昼過ぎから強風吹き荒れる安曇野山の中です。
明日はクリスマス☆
いまから心なしかそわそわしてしまいます。。。。。
さてさて。
そんな中。今日もレジンに果敢に挑むPOMですが。。。。。

できあがりが小さくて、いったい何に使おうか迷う鍵のモチーフ。
初めてビーズを中に入れてみましたが、小さすぎてうまくいきませんでした
これは改良せねば。。。。。

台座の作品の中に閉じ込めようと思い作った小さな小さな花たち。直径約3~5ミリほど。

なつかしのドロップス。

ビンに入れてみました。
子どもが間違って口に入れないように気をつけないと。。。。。

そして幸せの青い鳥と先ほどの小さな花のモチーフを組み合わせて。。。。
やればやるほど奥が深く、これは本当に迷宮に迷い込んだようになってきているPOMです。
今後が楽しみなような、不安なような。。。。フクザツ。
明日はクリスマス☆
いまから心なしかそわそわしてしまいます。。。。。
さてさて。
そんな中。今日もレジンに果敢に挑むPOMですが。。。。。
できあがりが小さくて、いったい何に使おうか迷う鍵のモチーフ。
初めてビーズを中に入れてみましたが、小さすぎてうまくいきませんでした

台座の作品の中に閉じ込めようと思い作った小さな小さな花たち。直径約3~5ミリほど。
なつかしのドロップス。
ビンに入れてみました。
子どもが間違って口に入れないように気をつけないと。。。。。
そして幸せの青い鳥と先ほどの小さな花のモチーフを組み合わせて。。。。
やればやるほど奥が深く、これは本当に迷宮に迷い込んだようになってきているPOMです。
今後が楽しみなような、不安なような。。。。フクザツ。
2012年12月22日
フチコ現る
先日。
娘1と病院の帰り、立ち寄ったスーパーマルシェにて、素敵なものを発見。

「はじめまして♪私フチコです☆」
最近なんだか元気のないくぅさんと私の間に笑いと話題を提供してくれたフチコさんです☆
娘1と病院の帰り、立ち寄ったスーパーマルシェにて、素敵なものを発見。
「はじめまして♪私フチコです☆」
最近なんだか元気のないくぅさんと私の間に笑いと話題を提供してくれたフチコさんです☆
2012年12月21日
レジン細工を作るの巻
今日は朝からとても冷え込んで結局一日寒かった安曇野山の中です。
最後にブログを更新したのが12月4日。
なんと16日間もブログを更新できませんでした。。。。。。
がくぅ
12月。忙しいとはわかっていましたが。。。。。なんともはや。
特に今週はサンタ関係から年末年始のことまでぎゅぎゅっとこなそうと予定していました。
先週土曜日。娘1、水疱瘡発症!!
年のせいなのか?それとも家系のせいか?
娘1の症状が結構重く、(入院は免れましたが)土曜日からずーっと今日まで自宅に監禁状態でした。
今日、ようやくお医者さんのOKがでたので、連休明けから学校に行けます。(そうは言っても28日から冬休みですが(笑))
かく言う私も幼少の頃、水疱瘡の症状が重かったようで、顔に一センチの痕が残っていたり、大人になってもありえないほどの口内炎(後に口唇ヘルペスだとわかる)に悩まされていたりします。
娘1が大人になって口内炎体質にならないことを心から祈る母です。
遅れてしまった年末の予定はとりあえず出来ることだけすると言うことにして。
サンタ関係はどうにか八方手を尽くしてなんとか家族が悲しい思いをすることは免れました。ふぅ。。。。
どうか。。。今年もあと少し。無事で一年を終わりたいと願うばかりのPOMです。
さてさて。
そうは言っても暇な娘1。
今日はそんなたいくつな娘1とレジン細工を作っていました。
手始めに


娘達に小瓶のアクセサリーを作りました。
小瓶の首元はワイヤーで加工して、紐が通せるようにしました。
後はネックレスにしようが、キーホルダーにしようが自由と言うことで☆
ずっと思い描いてきた小瓶バージョン。
やっぱり作ってみてよかった☆
出来上がりもなかなか素敵です☆(←自画自賛)
中にはラメをいれたり、チャームや、ビーズを入れて、ラブリーな仕上がりになりました。
(写真では何が入っているのかいまいちわからない、そんな写真になっちゃいましたが。。。)
そのほか

型抜きで宝石のようなものを作ってみました。
こちらもラメを入れたり。
押し花やパールも入れました☆

こちらは台座を使って☆
こちらもペンダントトップになるのかなー。。。。
まだまだ工夫出来るところが沢山!!!!奥が深いぞー!!!!レジン!!!!
作っても作っても飽きないので、しばらくレジンネタ続きそうです☆
精進します!!!!!
最後にブログを更新したのが12月4日。
なんと16日間もブログを更新できませんでした。。。。。。
がくぅ

12月。忙しいとはわかっていましたが。。。。。なんともはや。
特に今週はサンタ関係から年末年始のことまでぎゅぎゅっとこなそうと予定していました。
先週土曜日。娘1、水疱瘡発症!!
年のせいなのか?それとも家系のせいか?
娘1の症状が結構重く、(入院は免れましたが)土曜日からずーっと今日まで自宅に監禁状態でした。
今日、ようやくお医者さんのOKがでたので、連休明けから学校に行けます。(そうは言っても28日から冬休みですが(笑))
かく言う私も幼少の頃、水疱瘡の症状が重かったようで、顔に一センチの痕が残っていたり、大人になってもありえないほどの口内炎(後に口唇ヘルペスだとわかる)に悩まされていたりします。
娘1が大人になって口内炎体質にならないことを心から祈る母です。
遅れてしまった年末の予定はとりあえず出来ることだけすると言うことにして。
サンタ関係はどうにか八方手を尽くしてなんとか家族が悲しい思いをすることは免れました。ふぅ。。。。
どうか。。。今年もあと少し。無事で一年を終わりたいと願うばかりのPOMです。
さてさて。
そうは言っても暇な娘1。
今日はそんなたいくつな娘1とレジン細工を作っていました。
手始めに
娘達に小瓶のアクセサリーを作りました。
小瓶の首元はワイヤーで加工して、紐が通せるようにしました。
後はネックレスにしようが、キーホルダーにしようが自由と言うことで☆
ずっと思い描いてきた小瓶バージョン。
やっぱり作ってみてよかった☆
出来上がりもなかなか素敵です☆(←自画自賛)
中にはラメをいれたり、チャームや、ビーズを入れて、ラブリーな仕上がりになりました。
(写真では何が入っているのかいまいちわからない、そんな写真になっちゃいましたが。。。)
そのほか
型抜きで宝石のようなものを作ってみました。
こちらもラメを入れたり。
押し花やパールも入れました☆
こちらは台座を使って☆
こちらもペンダントトップになるのかなー。。。。
まだまだ工夫出来るところが沢山!!!!奥が深いぞー!!!!レジン!!!!
作っても作っても飽きないので、しばらくレジンネタ続きそうです☆
精進します!!!!!
2012年12月03日
クリスマスフェアデス☆
安曇野市三郷にある隠れ家的美容室「Jewel Drop」さん。
その中にある手作り雑貨コーナー「Jewel Shop」
そこに消しゴムはんこを委託させていただいております☆
Jewel Shop では、12月1日〜25日まで、クリスマスフェアを行います。*24日は定休日です、ご注意くださいませ。
期間中は、Jewelist (委託作家12名)がクリスマスにおすすめする商品が並び、ラッピングが無料になります。また、お買い物してくださった皆様にプチプレゼントがあります(なくなり次第終了)
ガーゼのマスクやハンカチ、リップケース、ヘアゴム、ヘアピン、ストラップなどの小物からカゴbag、プリザーブドフラワーのリースに、消ゴムはんこ、天然石やスワロのアクセサリーなどなど…お子さま向けから大人の方まで楽しめる雑貨を販売中です。
すべて手作り、世界でひとつのクリスマスプレゼントを探しに、ぜひ、お越しくださいませ♪
場所は三郷郵便局から立石の信号方向へ30Mほどの通り沿い。写真の看板が目印です。駐車場は店頭かまたは、市営駐車場へお願いします。
その中にある手作り雑貨コーナー「Jewel Shop」
そこに消しゴムはんこを委託させていただいております☆
Jewel Shop では、12月1日〜25日まで、クリスマスフェアを行います。*24日は定休日です、ご注意くださいませ。
期間中は、Jewelist (委託作家12名)がクリスマスにおすすめする商品が並び、ラッピングが無料になります。また、お買い物してくださった皆様にプチプレゼントがあります(なくなり次第終了)
ガーゼのマスクやハンカチ、リップケース、ヘアゴム、ヘアピン、ストラップなどの小物からカゴbag、プリザーブドフラワーのリースに、消ゴムはんこ、天然石やスワロのアクセサリーなどなど…お子さま向けから大人の方まで楽しめる雑貨を販売中です。
すべて手作り、世界でひとつのクリスマスプレゼントを探しに、ぜひ、お越しくださいませ♪
場所は三郷郵便局から立石の信号方向へ30Mほどの通り沿い。写真の看板が目印です。駐車場は店頭かまたは、市営駐車場へお願いします。
2012年12月01日
悲しい週末
今日からいよいよ12月。師走です!!!!!
朝から寒いなぁ。。。。と思っていたら急に猛吹雪になった安曇野山の中です。
いやぁ。。。。びっくり。
30分くらいでぼちぼちにおさまりましたが。。。。。夕方までずっとちらちらと降っていました。雪。
いよいよって感じです。
さてさて。
今日は隣の地区の女性部の皆さんとはんこ教室でした。
今年は地区の女性部の皆さんの集まりに呼んでいただくことが多く、とても嬉しい限りです☆
そしていつも忘れる写真撮影。今日はカメラも持って万全で行ったはずだったのに。。。
SDカード崩壊。
どうにもこうにもデータが壊れているらしく、写真撮影になりませんでした。
こんなときこそ携帯電話!!!!
携帯電話で撮った写真。
なぜかこれまたデータの崩壊。
私、何か電磁波でも出しているのかしら。。。。。
悲しくなってしまいまして。。。。
そして極めつけはぎっくり腰に。。。。。。
足腰がたたないほどのぎっくり腰、久々。。。。
自分の体重をのろいました。(←なんせ態度も出かければ、体格もでかいので。。。。私。。。。。)
夕方、くぅさんに近所の整骨院に連れて行ってもらいました。
寝正月ならず、寝週末です。
トホホ。。。。
と言うわけで、今日は写真なし。
朝から寒いなぁ。。。。と思っていたら急に猛吹雪になった安曇野山の中です。
いやぁ。。。。びっくり。
30分くらいでぼちぼちにおさまりましたが。。。。。夕方までずっとちらちらと降っていました。雪。
いよいよって感じです。
さてさて。
今日は隣の地区の女性部の皆さんとはんこ教室でした。
今年は地区の女性部の皆さんの集まりに呼んでいただくことが多く、とても嬉しい限りです☆
そしていつも忘れる写真撮影。今日はカメラも持って万全で行ったはずだったのに。。。
SDカード崩壊。
どうにもこうにもデータが壊れているらしく、写真撮影になりませんでした。
こんなときこそ携帯電話!!!!
携帯電話で撮った写真。
なぜかこれまたデータの崩壊。
私、何か電磁波でも出しているのかしら。。。。。
悲しくなってしまいまして。。。。
そして極めつけはぎっくり腰に。。。。。。
足腰がたたないほどのぎっくり腰、久々。。。。
自分の体重をのろいました。(←なんせ態度も出かければ、体格もでかいので。。。。私。。。。。)
夕方、くぅさんに近所の整骨院に連れて行ってもらいました。
寝正月ならず、寝週末です。
トホホ。。。。
と言うわけで、今日は写真なし。