2014年10月23日
安曇野スタイル@地球宿
徐々に寒さがやってきて、紅葉進む安曇野山の中です。
冬物を全く出しておらず、子ども達に着る服がないと怒られるPOM母さん。
いやはや。。。。日々の移り変わりにもはや付いていくことさえままなりません。。。。。
さてさて。
今年も安曇野スタイルに参加させていただくこととなりました。

安曇野スタイルも今年で10年。
歴史を感じるようになりました。
私の参加させていただくのはこちら

★安曇野スタイルin地球宿★
日時:10月31日(金)~11月3日(祝)
OPEN 10:00〜15:30 (2Fハンドメイドは10:30open)
場所:安曇野地球宿
〒399-8103 長野県安曇野市三郷小倉4028-1
問合せ:携帯080-5486-6111(地球宿オーナー増田)
*カフェ(地球宿一階にて)
10/31、11/1・・・お豆を使った創作料理【ビスターリ】
11/2、3・・・フィンランド料理【e-Life】
*クラフトショップ【Kasityo・カシトゥオ】(地球宿二階にて)
布小物、フェルト、消しゴムはんこ、編み物、刺繍、革製品
ペーパーバンド、石けん、ワイヤーアクセサリーなどなど
☆ワークショップ☆
11/1 お名前はんこ即売会(山のなか工房「はんけし屋PON」)
約20分、小500円、大600円(予約可TEL080-1196-0791 ふりはたまで)
11/2 リネン&コットンで作るコサージュ(Honest Heart)
1000円、先着10名
受付時間10時30分~12時30分
詳しくはこちらまで→★
11/3 ブレスレットのゴム交換(k-wire)
&アクセサリーのオーダー会
*イベント
11/1 子ども向けワークショップ
火起こし、焼きりんご&マシュマロを食べよう!
11/1 14時〜 劇団こまねずみ『北風と太陽』
今年も盛りだくさんでお待ちいたしております☆
沢山の方との出会いが毎年とても楽しみデス。
冬物を全く出しておらず、子ども達に着る服がないと怒られるPOM母さん。
いやはや。。。。日々の移り変わりにもはや付いていくことさえままなりません。。。。。
さてさて。
今年も安曇野スタイルに参加させていただくこととなりました。
安曇野スタイルも今年で10年。
歴史を感じるようになりました。
私の参加させていただくのはこちら
★安曇野スタイルin地球宿★
日時:10月31日(金)~11月3日(祝)
OPEN 10:00〜15:30 (2Fハンドメイドは10:30open)
場所:安曇野地球宿
〒399-8103 長野県安曇野市三郷小倉4028-1
問合せ:携帯080-5486-6111(地球宿オーナー増田)
*カフェ(地球宿一階にて)
10/31、11/1・・・お豆を使った創作料理【ビスターリ】
11/2、3・・・フィンランド料理【e-Life】
*クラフトショップ【Kasityo・カシトゥオ】(地球宿二階にて)
布小物、フェルト、消しゴムはんこ、編み物、刺繍、革製品
ペーパーバンド、石けん、ワイヤーアクセサリーなどなど
☆ワークショップ☆
11/1 お名前はんこ即売会(山のなか工房「はんけし屋PON」)
約20分、小500円、大600円(予約可TEL080-1196-0791 ふりはたまで)
11/2 リネン&コットンで作るコサージュ(Honest Heart)
1000円、先着10名
受付時間10時30分~12時30分
詳しくはこちらまで→★
11/3 ブレスレットのゴム交換(k-wire)
&アクセサリーのオーダー会
*イベント
11/1 子ども向けワークショップ
火起こし、焼きりんご&マシュマロを食べよう!
11/1 14時〜 劇団こまねずみ『北風と太陽』
今年も盛りだくさんでお待ちいたしております☆
沢山の方との出会いが毎年とても楽しみデス。
Posted by POM at 09:00│Comments(0)
│インフォメーション