2013年07月12日
水道水の話題と、娘2の興味
朝起きてから数時間しか経っていませんが、何回「暑いとい」と言ったやら。。。。
今日も朝から気温上昇中の安曇野山の中です。
今夜は二階の寝室をとびだして、一階の空いている部屋で寝よう。もう、無理。
さてさて。
今週は水道水の話題で持ちきりの一部地域です。
不思議なことに(不思議なのかも判らないけど)にごり水は転々としている模様。
今まで何てことなかった山際地域もにごり水になったー。とか、今日保育園の送りのときに聞きました。
葬考えると「家はきれいになったからもう大丈夫」とか言ってられない気分にさえなる。。。。。
そして来週も保育園はお弁当なのか???
暑さもあいまって、ちょっと元気なくなります。。。。とほほ。。。。
とはいえ、今日も朝から役場の方は炎天下の中一生懸命水を配る作業に奔走されておりました。
お仕事とはいえ、本当にありがたく、感謝の気持ち。いっぱいです。
倒れないでね。。。。と心の中でつぶやく。。。。
最近娘2がリサイクル紙バンドでかごを作りたいと言うので、四つだたみあみの引っ張る作業をお手伝いしてもらいました。
立派なコースターになりましたが、出来上がり作品には興味がないらしく、私にくれました。
ありがたくいただいて、冷たいものを飲むときに重宝しています☆

子どもの興味になかなか付き合ってあげられませんが、色んなことに興味を持って、いっぱい色んな経験してもらいたいな。と、思う親心です。
今日も朝から気温上昇中の安曇野山の中です。
今夜は二階の寝室をとびだして、一階の空いている部屋で寝よう。もう、無理。
さてさて。
今週は水道水の話題で持ちきりの一部地域です。
不思議なことに(不思議なのかも判らないけど)にごり水は転々としている模様。
今まで何てことなかった山際地域もにごり水になったー。とか、今日保育園の送りのときに聞きました。
葬考えると「家はきれいになったからもう大丈夫」とか言ってられない気分にさえなる。。。。。
そして来週も保育園はお弁当なのか???
暑さもあいまって、ちょっと元気なくなります。。。。とほほ。。。。
とはいえ、今日も朝から役場の方は炎天下の中一生懸命水を配る作業に奔走されておりました。
お仕事とはいえ、本当にありがたく、感謝の気持ち。いっぱいです。
倒れないでね。。。。と心の中でつぶやく。。。。
最近娘2がリサイクル紙バンドでかごを作りたいと言うので、四つだたみあみの引っ張る作業をお手伝いしてもらいました。
立派なコースターになりましたが、出来上がり作品には興味がないらしく、私にくれました。
ありがたくいただいて、冷たいものを飲むときに重宝しています☆
子どもの興味になかなか付き合ってあげられませんが、色んなことに興味を持って、いっぱい色んな経験してもらいたいな。と、思う親心です。