2012年06月10日
大鹿村と国営公園
曇り空。最近我が家の娘1は雨雲が気になるよう。。。。。
どうも大雨や雷が怖いみたい。。。。
これから梅雨。さてさて。うちの娘はどう乗り切るのか?
さて。今日はくぅさんは職場のお友達と大鹿村への旅。。。
私達女子組みは国営公園(堀金・穂高地区)へ。
以前挑戦して、楽しかったのが忘れられなかったのか、今日もステンドグラスに挑戦。


娘2も挑戦。
二人とも先生の話をしっかりと聞いて、がんばっていました。
今日こそ私の分も!!!!!と思って気合入れて行きましたが、今日も子供の手伝いに追われて自分の作品できんかった。。。。。
こんどこそっ!!!!
そして人生初のお抹茶の席に挑戦。
娘1は目を白黒させながら一生懸命最後まで飲んでいました。
娘2はお抹茶がかなり気に入った模様。なんと二回もいただきました。
お茶の先生方がとても上品で、やさしくて、ホクホクの子供達。
お茶のお教室デビューも近いかもしれない。。。。
くぅさんのお土産

大鹿村、楽しかったようです☆
どうも大雨や雷が怖いみたい。。。。
これから梅雨。さてさて。うちの娘はどう乗り切るのか?
さて。今日はくぅさんは職場のお友達と大鹿村への旅。。。
私達女子組みは国営公園(堀金・穂高地区)へ。
以前挑戦して、楽しかったのが忘れられなかったのか、今日もステンドグラスに挑戦。
娘2も挑戦。
二人とも先生の話をしっかりと聞いて、がんばっていました。
今日こそ私の分も!!!!!と思って気合入れて行きましたが、今日も子供の手伝いに追われて自分の作品できんかった。。。。。
こんどこそっ!!!!
そして人生初のお抹茶の席に挑戦。
娘1は目を白黒させながら一生懸命最後まで飲んでいました。
娘2はお抹茶がかなり気に入った模様。なんと二回もいただきました。
お茶の先生方がとても上品で、やさしくて、ホクホクの子供達。
お茶のお教室デビューも近いかもしれない。。。。
くぅさんのお土産
大鹿村、楽しかったようです☆