残念なお知らせと、苦渋の決断

POM

2015年11月02日 09:09

朝から冷たい雨の安曇野山の中です。




今日は安曇野スタイル@地球宿3日目です☆


おいしいものあり、手作りの雑貨ありの暖かいお店です。


雨で足元も悪いですが、もしおひまでしたら是非いらしてください☆お待ちいたしております☆







さてさて。





イベント中なのですが、大変残念なお知らせが。。。。。





昨日、閉店後に200円均一に異変が。。。。。
















中がどうなっているのか知りたかったのかなぁ?

紙の袋の後ろをテープで止めてあるのですが、そこが破られ、紙の袋も少し破れていました。



この状態を皆様にお知らせするべきかどうか。
昨日から一晩ずっと考えましたが、思い切ってお知らせすることにしました。



200円均一はんこは、以前から梱包の仕方で商品の全容がお客様にわかりにくくて、対面販売時には質問の多い作品でした。

なので、あえて対面販売のみ(私が責任を持って説明できるため)行っておりました。

安曇野スタイル@地球宿では対面販売ではないものの、販売スタッフの方の協力もあり、販売させていただいておりましたが、やはりどういった作品かなかなかわかりにくいが故、このようなことになってしまったのかもしれません。




これをしてしまった方を私はせめません。




一言、スタッフに伝えて欲しかったなぁ。。。。。と、少々残念な気持ちはあります。






そして、苦渋の決断をしました。






200円均一はんこを展示販売から昨日を持ちまして、下げさせていただきたいと思います。



本日は私、お店におりますので、もしこのブログをごらんのお客様で、200円均一はんこをご用命のお客様はお声をかけてください。
対面販売させていただきたいと思います。





明日も1日お店にいようと思っておりますので、明日も200円均一はんこをご用命のお客様はスタッフ、又は私POMまで(名札つけています。)お声掛けいただけたらとオモイマス。







この作品は私の看板商品でもあります。
ここで展示販売を下げさせていただくのは私自身も痛手です。



今後、このようなことがないように更に梱包、又は説明を判りやすくしていきたいと思います。



今後とも山のなか工房「はんけし屋PON」をどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m


関連記事